広島橋上駅新築他工事 2014.10(Vol.44) ラインカラー採用の駅名標

201410hiroshimaeki3-3.jpg

 
 
 
広島橋上駅新築他工事(広島駅改良工事)は現在の跨線橋に代わって幅15mの自由通路を建設し、橋上駅舎と商業施設を新設する巨大プロジェクトです。
西側の新しい跨線橋は、11月2日から供用が開始されます。
【URBAN HIROSHIMA 街づくりデータベース】:広島駅改良工事(広島橋上駅新築他工事)
 
コメントとツイッターにて”駅名標が登場した”と教えていただいたので、限られた時間でしたがお昼に少し見てまいりました。
前回の更新はこちら。
広島橋上駅新築他工事 2014.10(Vol.43) 駅ビル新改札口が登場
 
 
 
201410hiroshimaeki3-10.jpg
 
7・9番のりばから撮っています。
全てののりばの新通路下に駅名標が揃いました!
駅名の「広 島」の下はそれぞれの路線のラインカラーに基づいた色になり、さながら関西圏のアーバンネットワークのような雰囲気になっています。
9番のりばを発着する芸備線は紫です。
 
 
なんとカラフルなことでしょう。
 
201410hiroshimaeki3-17.jpg
 
雰囲気がまた一気に変わりましたね。広島であって広島で無いような不思議な感覚です。
 
 
3番のりばと7番のりばが呉線を示す黄色。
 
201410hiroshimaeki3-7.jpg
 
黄色と言っても純粋な黄色ではなく、アストラムラインのような山吹色でした。
 
 
2番のりばと4番のりばが可部線を表す青。
 
201410hiroshimaeki3-12.jpg
 
こちらも純粋な青ではなく、水色か青緑のような色でした。
 
 
5番のりばは山陽線[広島~白市間]の緑です。
 
201410hiroshimaeki3-1.jpg
 
 
 
1番のりばは山陽線[広島~岩国間]の赤。
 
201410hiroshimaeki3-13.jpg
 
駅名標はいずれも大阪駅の駅名標と同一と言っていいものだと思います。
総事業費2100億円!JR大阪駅・大阪ステーションシティ
薄い板の中のLEDと導光板で光らせているようです。
新白島駅が来年春開業しますが、次の駅は「よこがわ」になっていますね。
また数ヶ月してこの駅名標を変更しなければなりませんが、フィルムのようなものを交換するだけで案外コストも手間もかからないのかもしれません。
 
1番のりばはこれまであまり見ることができませんでしたが、跨線橋の下がほぼ完成に近い状態になりましたね。
赤いラインの駅名標が大阪駅の環状線ホームのようです(笑)
 
 
 
その他の変化です。
南口1階入り口改札口の隣に、移設される出口専用改札の設置準備が進んでいました。
 
201410hiroshimaeki3-15.jpg
 
改札機の土台はこのようになっているのですね。
 
 
改札口全体です。
 
201410hiroshimaeki3-14.jpg
 
人影に隠れていますが、画像中央が出口改札になります。
それからお気づきでしょうか?駅の案内サインが新しいものになっています。
「駿台SUNDAI」の下の“お手洗い|JR線”や、改札機上の“JR線のりば(南口)”などが、
これまでの青ベースから黒(新幹線は白)ベースのものに変わりました。(画像
新通路上も同様ですが、JR西の新世代の配色に統一されるようですね。
 
 
この改札口の左側(西側)には、反対側(改札の東側)から「みどりの窓口」が移設されます。
 
201410hiroshimaeki3-16.jpg
 
先ほどの改札口からマクドナルドの隣まで、なかなか広い空間でした。
明日10月29日から営業を開始します。
 
 
跨線橋下の地下通路へ降りる階段を。
 
201410hiroshimaeki3-2.jpg
 
まだ隠されていますが、案内サインのバックライトが点灯を始めました。
それからエスカレーターの裏面に設置された照明が地下階段を照らしています。
 
 
201410hiroshimaeki3-8.jpg
 
地下通路の床材は以前のままですが、手前の壁に新しい化粧板を設置しているように見えます。
11月2日の切り替えに合わせるため急ピッチで作業が行われているようです。
 
 
こちらはサインボードの反対側。
 
201410hiroshimaeki3-6.jpg
 
ボードの底面にはライン状にLEDが埋め込まれています。
 
 
新通路上のLED発車標も稼働しているようです。
 
201410hiroshimaeki3-9.jpg
 
3色タイプですね。路線色は発車標上のボードでわかるので、フルカラーでなくても問題ないでしょう。
これを期に3段か4段表示にするかと思いましたが、2段のままなのは個人的に残念…(^_^;)
 
 
西側に移動します。
 
201410hiroshimaeki3-4.jpg
 
新跨線橋の供用開始後は自由通路部の建設に入るため、列車の停車位置が大きく西側に移動します。
まさにこの付近が頻繁に使用されるようになるわけですが、ホームの端には最近の駅らしく赤い線が引かれていました。
 
 
最後に。
 
201410hiroshimaeki3-5.jpg
 
まさかフラッと行って227系を目にするとは思ってませんでした(笑)。このところ頻繁に試運転が行われているようです。
慌てて撮ったので角度は微妙ですが、巨大な橋上駅舎とのマッチングはいかがでしょうか。
 
 
動画も撮りました。
 

 
通路の変更を知らせるアナウンスも始まりました。「いよいよだな」と感じますね。


 

guest
15 Comments
古い順
新しい順 高評価順
Inline Feedbacks
View all comments