ローカル番組「Eタウン」で広電特集。新車「ピッコロ」など

毎週土曜日の夕方5時からRCCで広島の情報を取り扱う「Eタウン」という番組があります。
昨日の特集は創業100周年を迎えた広島電鉄の特集でした。
社長も自ら出演して説明などを行いましたが注目なのはやはり、
現在検討が進められている駅前大橋線と発表されたばかりの新型車両
 
駅前大橋線の広島駅乗り入れについて社長は
街づくりの上で交通網の優先順位、最適な交通網を整備する必要がある。
広島駅がリニューアルし南口の再開発も本格化し街のグランドデザインを示すチャンス。ここで選択を間違えば将来100年にわたって禍根を残す。
とした上で、
平面では交差点の待ち時間を増やし大渋滞を引き起こすので不可能。
高架案も橋脚が車線を塞ぎ、平面と同じことが起こる
バスやマイカーの多い駅前通りには技術的にも地下が良いだろうと思っている。

とおっしゃっていました。
 
先日広島県警から指摘された駅前大橋南詰交差点東側の車線不足に関する話はありませんでした。
やはり地下案がベストとお考えのようです。
高架案で懸念される事象が毎回異なるのが気になります。
これまで電車が登れない、地下構造が支えきれないなどの理由が結果的に後出しの形で出てきています。
検証して変わったのか、はたまたそのすべての理由から高架案が無理なのか。本当のところを知りたいです。
 
広島市はこの乗り入れ方法も含めた広島駅南口広場の再整備に関する基本方針を今年中にもまとめます。
 
 
 
 
最後になりましたが、同番組では来年2月より運行される新型車両についても少し詳しく紹介してくれました。
横川-江波間と白島-江波間(予定)での運行開始日は来年2月14日
それぞれ2編成は「PICCOLO(ピッコロ)」「PICCOLA(ピッコラ)」という愛称になるのだそうです。
コメントで教えていただきましたが、ピッコロが男の子、ピッコラが女の子なのだとか。
(http://www.asahi.com/travel/news/OSK201211230094.html)
 
201211hiroden-1.jpg
 
201211hiroden-2.jpg
 
 
全く新しいネーミングになるとは思いませんでした!「グリーンムーバー mini」とか色々予想してたのですがね…。
型式番号も3連接は3000番代、5連接は5000番代という規則も適用しないのですね。
なにか色々スッキリしません(笑)
 
とはいえ新車の大量投入は楽しみです。早く乗りたいですね。


 

guest
13 Comments
古い順
新しい順 高評価順
Inline Feedbacks
View all comments