ハイウェイウォーキング!【高速3号観音~吉島編】 見下ろす沿線の風景

16日、8000人の地元招待者と抽選で選ばれた2000人の約1万人が参加した、広島南道路の開通記念ウォーキングイベントが行われました。
 
昨日は太田川放水路を渡る「太田川大橋」に絞って紹介しました。
ハイウェイウォーキング!【太田川大橋編】 巨大アーチを間近に
 
今回は広島高速3号線部分となる、観音料金所から東側の吉島までを紹介していきます。
 
201403highway2-20.jpg
 
 
 
太田川大橋の2連アーチを背にして、広島高速3号線(有料区間)の終点となる「都市高速観音料金所」に向かいました。
 
201403highway2-1.jpg
 
 
201403highway2-2.jpg
 
料金所は片側3レーン(ETC✕2、一般✕1)の計6レーン確保されているので、この辺りの高架の幅員はかなり広いです。
料金所を下から見上げた画像はこちら。
 
名称に「都市高速」と入るのが良いですね。
 
当然ながら設備は新品ピカピカ。気持ちが良いです。
 
201403highway2-3.jpg
 
発券機はまだ搬入されて間もないような感じでした。
すぐ隣には職員用の階段が設置されています。
 
ところで開通区間の料金は、以前上限700円で据え置かれると記事にしました。
来春開通する広島高速3号線の料金案公表。上限700円。
3月23日の開通時点ではこの700円の料金(出島~観音間は400円)が採用されますが、
4月1日からの消費税増税に伴って、上限は720円(出島~観音間は410円)という料金体系になりました。
【広島高速道路公社】:広島高速3号線(吉島~観音)の開通及び消費税率等引き上げに伴う広島高速道路の料金について(PDF、約6.7MB)
 
開通後約1周間で料金が改定されることになりました。
料金所の看板にはすぐに置き換えられるよう増税後の新料金の上から「700円」のシールが貼ってある状態でした。
タイミングが悪かったですね…
 
 
さて、ここから東側吉島方面へ向けて進んでいきます。
本線は料金所を出るとすぐに暫定2車線の対面通行へ移行します。
 
201403highway2-19.jpg
 
 
 
観音地区と江波地区とを結ぶ天満川大橋です。
 
201403highway2-5.jpg
 
道路の左手には皿山、奥には中心部の市街地も見えています。
 
 
道路は天満川大橋を越えると少しカーブして江波地区に入っていきます。
 
201403highway2-4.jpg
 
左手に見えている道路は一般国道の「観音大橋」。
 
 
皿山の南側を通過する手前にこんな場所があります。
 
201403highway2-18.jpg
 
今回の計画では建設されなかった都市高速江波ランプの接続部分ですね。
向いているのが吉島方面なのでオフランプになる予定でした。
下から撮影した画像がこちら。
途切れている部分ですね。
 
商工センター方面のオンランプも整備される予定ですが、そちらは4車線化された後の橋桁に繋がるのでまだ姿は見えません。
 
 
途切れている部分はありがたいことに透過型の遮音壁が取り付けられていたので覗いてみました。
 
201403highway2-6.jpg
 
先日も紹介した平面の一般国道の様子がよく分かります。
将来整備されるランプウェイは中央分離帯の空き地になっている所に建設されるようですね。
高速2号線の府中ランプのイメージです。
 
 
 
進みます。本線は河川以外の区間は基本的に遮音壁がずっと設置されています。
 
201403highway2-8.jpg
 
 
201403highway2-7.jpg
 
河川の前後や幹線道路の上空などはこのようにガラスによる透過型の遮音壁が採用されています。
4年前に開通した区間の宇品~出島間よりは、透過タイプの区間がかなり増えた印象でした。
 
 
先ほどの観音料金所から1kmほど、舟入通りの上空です。
 
201403highway2-17.jpg
 
 
201403highway2-9.jpg
 
車線が引き直されているのが分かります。
 
 
東へ進みましょう。
舟入通りを過ぎると緩やかな傾斜を登りながら右へカーブします。
 
201403highway2-10.jpg
 
ここからの景色も面白い構図でした。
カーブの先がブラインドになっていますし商工センター方面へ向かうにはスピードの出過ぎに注意が必要かもしれません。
 
 
傾斜を登り切ったあたりが本川をまたぐ「本川大橋」です。
 
201403highway2-12.jpg
 
右が吉島側、左が江波・舟入側です。
ゆったりと流れる河川に都心部のビル街が映えて良いです!
 
 
こんな景色が見られるとは思いませんでした。
 
201403highway2-11.jpg
 
こう見ると広島もなかなか都会ではないですか!(笑)
 
 
さらに、吉島方面でも西宇品ベイエリアのビル街がいい味を出しています!
 
201403highway2-13.jpg
 
一応「都市高速」を名乗る広島高速道路ですから、こういった光景を見ると少し安心しますね(笑)
画像右側の出島方面へ道路が伸びている光景も良いですね。
 
 
もう一つ、本川大橋から南側の三菱重工の方向を。
 
201403highway2-16.jpg
 
三菱の大きなクレーンと、”かきうち”が盛んな江波漁港が印象的です。
 
本川大橋からの景色は東西南北どこも楽しいですね。
運転中の脇見のし過ぎはご注意を。
 
 
 
本川大橋を過ぎ吉島地区に入っていきます。
 
201403highway2-21.jpg
 
平行して東へ伸びるのは一般国道の江波大橋です。
下の市道から撮影した画像がこちら。
 
 
 
吉島通りの上空もガラスの遮音壁です。
 
201403highway2-14.jpg
 
 
南側を撮ってみました。
 
201403highway2-15.jpg
 
工場や食品の加工場が多いこのエリアですが、通りの突き当りには広島市の環境局中工場の建物が建ちます。
「エコ+アトリウム」中工場へ行ってきました
 
ミュージアムのように中を自由に見学できるようになっていますが、通りとほぼ同じ幅で吹き抜けになっているのですね。
 
 
 
この先の「元安川大橋」は現在のすでに開通している3号線の端です。
今回のウォーキングイベントの終点まで到着してしまいました。
 
201403highway2-22.jpg
 
 
 
2回に分けて紹介してきた広島南道路ハイウェイウォーキングもこれで以上になります。
大げさかもしれませんが個人的に今年一番の大イベントが終わりました。
本当に貴重な体験ができたと思います。
特に橋の上からゆっくり景色を撮影する機会など今後開通後は無いでしょうからね。
ずっと下から見上げていたものを歩くこと、そこから見下ろす景色。感慨深いです。
山陽道や高速2号沿線から商工センターまで一直線に繋がることに対しても、今回道路を歩いてみて期待感が増しました。
諸課題はまだありますが、今は3月23日の開通を楽しみにしたいですね。


 

guest
5 Comments
古い順
新しい順 高評価順
Inline Feedbacks
View all comments