東広島バイパス『海田高架橋』、今年秋着工へ!

国土交通省中国地方整備局の広島国道事務所は、
未着工だった国道2号線東広島バイパスの海田西~海田東IC間の工事を今年秋にも始めることが分かりました。
 
【中国新聞】:海田高架橋 今秋に着工
20140902bpkaita_chugoku-np.jpg
(2014年9月2日付 中国新聞朝刊紙面より)
 
工事が始まるのは今のところ東広島バイパス開通区間の西端となっている安芸郡海田町の海田東ICから、新広島バイパスと接続する海田西ICまでの約1.4km
以前撮影した車載動画では2分8秒から3分頃までの区間になります。
 

 
 
県道矢野海田市線の中央緑地帯に、すべての区間が高架橋で建設されます。
全33本の橋脚の内、今年度は5本の橋脚の建設に取り掛かるとのこと。
来年度以降も順次建設が進められますが完成時期は未定としています。
 
 
今年度の中国地方整備局の予算配分にこの海田高架橋着手は明記されていましたが、いよいよそれが具体化しますね。
国交省14年度予算配分が発表。海田地区の高架化に着手へ!
 
この記事にある通り、尾道松江線と東広島・呉道路が今年度末にも全線開通します。
どちらも大きな事業だったので来年度以降は今よりは予算を回していただける可能性もありますね。
東広島バイパスの先、西条までの安芸バイパスの早期開通とともに事業を進めてもらいたいものです。
(海田高架橋と同じタイミングでの開通もあるかもしれませんね。)
 
 
海田高架橋が開通すれば、東広島バイパスから下道の一般道を通ること無く新広島バイパスに接続することになります。
その部分のロスが解消するのは大歓迎ですが、これは中心部へ自動車が流入するルートであります。
通過交通による渋滞を軽減させるためには広島南道路への誘導が必要です。(料金面での問題はありますが)
海田西ICから海田大橋(ひろしまベイブリッジ)までの区間も、高架道の早期事業化をお願いしたいです。
 
国交省と広島県が事業主体となります。
 
minamidouro-seibi.jpg
(【広島県】:臨港道路廿日市草津線整備事業臨港道路 廿日市草津線4車線化事業(1期) パンフレット (PDFファイル)(4.13MB)
 
 
最後にお知らせ。
今年3月29日に東広島バイパス瀬野西IC~中野IC間が開通しましたが、
その中で未供用となっていた中野東IC9月15日15時から供用を開始するそうです。
あさって、9月12日金曜日の15時から供用を開始するそうです。(すみません。間違っていました。)
【広島国道事務所】:東広島バイパスの中野東ICが利用可能となります!~開通後は通行形態が変わりますので、ご注意ください~(PDF, 984KB)
 
bp-nakanohigashi.jpg
 
中野ICと利用開始となる中野東ICへの市道が開通することにより、利便性が向上します。


 

guest
7 Comments
古い順
新しい順 高評価順
Inline Feedbacks
View all comments