『駅前大橋線敷設予定地』 駅前通り松川町と比治山下を歩く。

「駅前大橋線」は広島電鉄路面電車の広島駅から稲荷町までの区間を、
現行の荒神橋を遠回りするルートから駅前大橋を経由するルートに変更し中心部までの時間短縮を図る計画です。
 
これまで広島駅の乗り入れ方法などを中心に南口広場ばかりに注目してきましたが、
今回は駅前大橋線に変更となる場合の新設予定地(特に稲荷町交差点以南)を歩いてきました。
 
位置図です。
 

より大きな地図で 駅前大橋線 を表示
 
駅前大橋南詰交差点から的場町方面に軌道が敷設できないことから、
比治山線は稲荷町交差点を南下し比治山下電停手前の「比治山町交差点」で現行の軌道に接続されるように移設されることになっています。
 
 
比治山町から広島駅へ向かって北上していくように見ていきます。
ここは移設される比治山線が既存の軌道に接続される箇所。
 
201311ekimaesen-4.jpg
 
南の方角を見ています。100mほど画像奥に進んだ所に比治山下電停があります。
 
 
今度は奥から逆方向となる北方面を見てみます。
 
201311ekimaesen-1.jpg
 
分かりづらくなって申し訳ありませんが、駅前大橋線ができればこれより向こうの線路は全て廃止となります。
新線はこの画像の左側から手前に向かって進む計画です。
 
交差点の対岸から新線の予定地方向を。
 
201311ekimaesen-2.jpg
 
 
201311ekimaesen-3.jpg
 
この通りは比較的最近に改良が行われており電柱も地中化されています。
車道は片側2車線で歩道との間には路肩に見えますが”原付専用道”が設けられており、
電車を通すとしてもスペースのみを見れば可能であるように思います。
もちろん原付道廃止の是非はまた別に議論・検討が必要です。
片側1車線にしてしまうことも十分考えられます。
 
 
先ほどの交差点から駅前通り(松川町交差点)に至るまでの中間にある交差点です。広島駅の方向を。
 
201311ekimaesen-5.jpg
 
廃止となる段原一丁目電停をカバーする意味でも、ここに電停を設けるということも今後検討されるかもしれません。
 
 
同じ交差点から比治山方向を見てみます。
 
201311ekimaesen-6.jpg
 
突き当りが最初に撮影した交差点ですね。
やはり軌道を敷設した上で片側2車線整備するのは難しそうです。
 
 
広島駅方面へ北上します。
 
201311ekimaesen-7.jpg
 
松川町の駅前通りまで出ました。ここまでくれば緑地帯のスペースがあるので車線は確保したまま軌道を通すことができると思います。
右奥が稲荷町交差点です。
駅前線とは関係ないですが、ここからの景色もザ・パークハウス広島駅前通りができることによってかなり変わりましたね。
何故だか札幌市を思い出しました。ドッシリとした建物がならび都会に見えます。
 
 
201311ekimaesen-8.jpg
 
 
201311ekimaesen-9.jpg
 
 
 
ここから先は時々取り上げている部分ですね。
 
201309parkhouse-1.jpg
(9月撮影)
 
 
写真は以上です。
駅前大橋線計画については広島市が廃止となる3電停の周辺住民と協議中で、
意見聴取会もこの夏にかけて行われました。
松井市長は決定時期はこだわらないとして今後も住民の理解を深めていく方針を打ち出しています。
 
駅前大橋線が整備されれば駅と中心部の間の所要時間が短縮されるのはもちろんのこと、
利用客にとって分かりやすい乗り換え導線を確保できます。
幅員が狭く危険な荒神橋周辺の渋滞の緩和も期待でき、まさに広島市にとってこの整備は喫緊の課題です。
 
当初今年度中に設計に着手する予定でしたがこれは極めて厳しいでしょうから、
来年度中にはなんとしても決着を図ることができるよう広島市にはお願いしたいものです。
丁寧で明瞭な説明・説得と、駅ビルを持つJR西日本との調整を期待します。


 

guest
10 Comments
古い順
新しい順 高評価順
Inline Feedbacks
View all comments