開通した広島高速・広島南道路を走ってきました!

3月23日に開通した広島高速3号線・広島南道路を、この平日の深夜に走ってきました(笑)
そして今回は新たに車載動画にも挑戦してみました。
まずは何も言わず、こちらの動画をご覧ください!
 
【YouTube】:祝開通!深夜の広島南道路・広島高速3号線・2号線(商工センター→大州)

 
 
走った区間は西区の商工センターランプから無料区間である太田川大橋を渡り、高速3号線[観音]から高速2号線[大州]までです。
かかった時間はわずか10分ほどでしたので、市内中心部の東西の移動が本当に楽になったものだと実感しました。
2連アーチが美しい太田川大橋はもちろん、大部分で新しい道路独特の気持ちよさが味わえました。
 
それから一つ気づいたことがありました。
商工センターから太田川大橋を渡り終えるあたりまでは、ポール式の照明が一本も立ってないのですね。
代わりに車道脇の防護柵にいくつも並んだ照明が車道を照らしています。
これはウォーキングの時には気づきませんでしたが、ポールが連続して並ぶよりは景観の向上に一役買っていますね。
そこそこ明るさもあり走り易くもありました。
ちなみに照明器具は吉島まではおそらくほとんどLEDですね。
LEDの白い光から、吉島を境にナトリウムランプのオレンジ色になるのも印象的でした。
 
 
思えば昨年の5月、まだ両岸は繋がっておらず巨大アーチ仮設の様子を架設しているのを眺めていた道路ですから感慨深いです。
 

 
 
 
動画ついでにもう一つ、私の動画ではないのですが興味深い内容だったので紹介します。
【YouTube】:2014/3/24 広島高速3号線、全線開通翌日。手前で開通した太田川大橋渡ってみた。
 
開通翌日の1日のみで全てを判断することはできませんが、こちらの動画を見る限り通勤時間帯の商工センターから市内中心部方面へ向かう車の流れはかなりスムーズになっているようですね。
朝のラッシュ時には大いに効果がありそうでなによりですが、問題は夕ラッシュ時、つまり下りの観音~商工センター間。
2車線の太田川大橋ですが、OFFランプで1車線に絞られ地上で庚午からの2車線と合流する形になっており、開通当日からここで渋滞が発生しているようです。
 
せっかくの高規格道路なのですから南道路の方を優先させて2車線確保するべきではないかと思います。
同じようなことは4年前の高速2号線開通の時にも仁保ランプで起きていましたね。
今後の改良に期待したいです。


 

guest
7 Comments
古い順
新しい順 高評価順
Inline Feedbacks
View all comments