広島市、西日本旅客鉄道(JR西日本)、広島電鉄の3者で構成される「TOUCH MATCH HIROSHIMA実行委員会」は、
広島駅および周辺エリアのペデストリアンデッキや通路などの公開空間に新たな名称を設定したことを公表しました。
対象となるのは、駅北口・南口・各階層の広場で、利用者に親しまれやすく、位置が直感的に分かるよう工夫されています。
新名称は2025年7月30日から使用開始するとしており、今後、サインや案内図の更新とあわせて、公開空間の利活用を通じたにぎわい創出と回遊性向上を図ります。
プレスリリースの概要
【広島電鉄】:広島駅周辺地区の公開空間の広場の名称が決定しました(PDF形式)
▼コンセプト
広島駅周辺地区の公開空間を水平方向(北口側/南口側)、垂直方向(1 階レベル/2 階レベル)
等で区別する名称を与え、それぞれの名称を組み合わせて広場をネーミングすることで、ご利用者
に親しみやすく、「どこにある広場なのか」を直感的に分かりやすく工夫しました。
(広島電鉄『広島駅周辺地区の公開空間における広場のネーミングについて~路面電車が乗り入れる駅ビル空間等に親しみやすい“名前”が誕生しました~』(https://www.hiroden.co.jp/topics/2025/pdf/0730-hiroshimast_name/release.pdf)より)
北口側を「エキキタ」、南口側は電車が乗り入れる「エキ×デン」とし、
1階レベルを「プラザ」、2階レベルを「テラス」と位置づけることで、
水平方向と垂直方向の名称をかけ合わせた名称を設定します。
▼広場の名称
水平/垂直 | ① 北口側 「エキキタ」 |
② 南口側 「エキ×デン」 |
備考 |
---|---|---|---|
① 1階レベル 「プラザ」 |
エキキタプラザ | エキ×デンプラザ | 地上で駅南北をつなぎ、まちへと広がる空間 |
② 2階レベル 「テラス」 |
エキキタテラス | エキ×デン東テラスエキ×デン西テラス | ペデストリアンデッキと接続し、駅周辺を見渡す空間 |
③ ミナモアに囲まれた広場 「スクエア」 |
― | エキ×デンスクエア | 新しい広島駅電停を中心に、買い物や移動で人々が集う交流空間 |
備考 | エキキタは新幹線口周辺の既存の愛称を継承 | エキ×デンは「駅+電車」と「駅伝(襷をつなぐ)」を掛け合わせた新たな名称 | ― |
さらに、「エキキタ」、「エキ×デン」にはそれぞれシンボルロゴを設定。
それぞれ北口と南口の特徴的な断面を模したマークです。
(広島電鉄『広島駅周辺地区の公開空間における広場のネーミングについて~路面電車が乗り入れる駅ビル空間等に親しみやすい“名前”が誕生しました~』(https://www.hiroden.co.jp/topics/2025/pdf/0730-hiroshimast_name/release.pdf)より)
エキ全体、公共交通全体でコンセプト統一
2階自由通路レベルを中心とした大幅な歩行者動線の変更に伴い、
駅全体で統一したネーミング・ブランディングが始まります。
「エキキタ」は二葉の里の開発の頃から積極的に使われるようになりましたが、駅南口のネーミングも定まりそうです。
エキミナミは語呂が悪いしミナミは広島の感じがしないですしね。
路面電車にスポットを当てすぎではないかとも思いましたが、定着している「エキキタ」と対になる名称としては良いところではないかと思います。
気づきです。
- 既に供用中の北口側広場にも正式名称が付与
- エレベーターのナンバリングが判明(現在は自由通路から南口1階に降りる「S01」のみ掲出。)
- 路線バスのりばは、E,F,G,Hホーム(路面電車A,B,C,Dホームから連番)
注目は3点目。
路面電車のりばにA~Dホームが割り当てられていますが、
バスのりばまは続けてE~Hホームとなるようです。
電車は電車、バスはバスではなく、同じ市内の公共交通機関として
モードを意識させない姿勢は素晴らしいですね。
運用まで含めて成功すればかなり理想的な状態ではないかと思います。
ネーミングは7月30日から仕様を開始することとしており、サインの表記も随時更新していくとのこと。
先日の定期レポートで、7月下旬にかけて自由通路等のサインが一新されてきていることをお伝えしました。
その後、新幹線改札前でこのような案内も確認しました。
柱野カラーリングと合わせ黒貴重でまとめられた構内地図と周辺地図です。
ここにはまだ「エキキタ」、「エキ×デン」の表記はありませんでしたが、追加されるのでしょうか。
非常に大きなサインに、じっくり見入ってしまいます。違う街の駅に訪れたかのようなワクワク感もありますね。
広島駅の動線を大きく変える路面電車駅前大橋ルートは、2025年8月3日に開業する予定です。