広島市とJR西日本、広島電鉄の3者は、広島駅南口広場の再整備を進めています。
従来の駅ビル「ASSE」は建て替えのため、2020年3月に閉館しました。
建て替えられる新ビルは地上20階建てで、ホテルや商業施設、シネマコンプレックスを備える複合ビルになる予定です。
また、路面電車が現在の猿猴橋町を経由するルートから駅前大橋線を経由するルートに変更されるとともに、新駅ビルの2階に高架で乗り入れることで、JRとの乗り換えの利便性が向上するなど
賑わい創出と都心同士(紙屋町・八丁堀地区)のアクセス性向上に大きく貢献する存在になります。
2025年春の開業を目指します。
前回の状況です。
事業概要
駅ビル建て替えの概要はこちらから御覧ください。
基礎工事で面影消す南口広場
今回はダイジェスト動画を用意しました。
JRとJPビルの同時施工による変化をまとめています。
Bブロック「ビッグフロントひろしま」から。
前回お伝えした段階で、旧駅ビルの姿形はなくなりました。
広大な新駅ビルの敷地で基礎工事が続きます。
中央部。
地下広場への階段を覆う屋根はゆっくりとガラスの取り外しが行われ、撤去が近づきます。
大州通りから。
JP日本郵政のオフィスビル「(仮称)広島駅南口計画」のタワークレーンが目を引きます。
もう少し駅ビルのタイミングが早ければ何もない広島駅前にタワークレーンが5本も6本も立ち上がる光景が見れましたが、
駅ビルはまだ基礎工事にしばらく掛かりそうです。
Cブロック「EKI CITY HIROSHIMA」から。
下はカープロードにあたります。
真正面にJPビルの建設現場が確認できます。
しかし新駅ビルが完成すれば完全に駅ビルの側面しか見れなくなるので、このように広い視界がひらけているのは今だけです。
この画像は駅ビルが完成した時にも再度ご紹介したいですね。
駅前広場に移動してきました。
地下広場への階段は現在西側半分だけ供用する状態で、半分は閉鎖されています。
この画像、後から気がついたのですが、
上屋の骨組みのが一部撤去されていますね。
従来は階段の前の通路までトラスの骨組みで覆われていましたが、階段の部分まで切り取られています。
元々の様子。
仮通路から見る在来線ホーム方向。
手前には基礎工事を行うための土留壁が仮置されています。
1番のりばの上りエスカレーターが休止に
在来線改札内の変化を。
中央改札です。
向かって左手は駅ビル新築に伴う人工地盤の拡張工事のため、仮囲いで覆われています。
従来はただの隙間で、窓からホームや列車が見えていましたが、この工事により床が繋がり駅ビルと一体化します。
”隙間”を過去いんでいた反対側、1番のりばに降りる階段です。
人工地盤が継ぎ足される側のエスカレーターが使用停止となっていました。
撮影しているこの場所も新駅ビルに飲み込まれる位置で暫定感あふれる上屋も一新されるでしょうから、
完成したらここの景色は驚くほど変わっていると思いますよ。
2番のりばから駅ビル方向。
右側はすべて駅ビルのコンクリートになります。
最後に、1番のりばの階段の窓から見えた景色を。
杭基礎を施工するためのケーシングチューブを打ち込んでいる様子などが確認できます。
おそらく写真に移している目の前あたりが、かつて駅ビルのマクドナルドやアンデルセンなどがあったエリアと思われます。
今はこんなになってしまっています。
路面電車「駅前大橋線」のターミナルと一体となった新広島駅ビルは2025年春の開業予定です。