議論の入口

shimin-stadium1.jpg
市民球場跡地、サッカースタジアム完成イメージ(サンフレッチェ公式HPより

 
6日に開かれた「サッカースタジアム検討協議会」の初会合。
これに関する私の見解などを昨日更新しました。
サカスタ協議会が初会合。もう一度スタジアムを考える。
 
色々書きましたが、ザッと簡単に私が言いたかったことをまとめてみるとこのようなものでした。
1.旧市民球場跡地が前提という一部の委員の姿勢
2.旧市民球場跡地ありきでなく候補地を柔軟に検討すべきではないか
3.都市公園である跡地に対してサンフレが作成した動画は現実と乖離していないか
4.同じく都市公園法を受ける中央公園と比較していくべきではないか
 
様々な部分に対して反響をいただきまして、コメントはもちろんツイッター上の意見も参考にしながら私なりに考えさせていただきました。
その中でも特に「そうか。なるほどな。」と納得し尊重せざるを得ない部分が、
3のサンフレが協議会初会合の日にアップロードした動画、及びサンフレが旧球場跡地にこだわる所以ですね。
 

 
箇条書きにした内容の通り、都市公園法が適用される旧球場跡地に動画で紹介されるようなスタジアムは適さないのではないかというのが大きな疑問でした。
 
皆様のご意見を要約ですがまとめてみると、
サンフレッチェ側では旧市民球場の活用議論が出てくるずっと前からサッカー専用スタジアムの建設を目指し、関係者やサポーターの有志らが研究してきた。
公園法を始めとする制約も公共性が高い観光・物産スペースなどにすることによりクリアし、
都市公園の設備に当たらない商工会議所ビルを商業施設に建て替える(もしくは再活用)するなどして試合日以外の賑わいを確保する。
“街づくり”の観点から旧広島市民球場跡地が最適であるということ。

 
前回のコメントはこちら。
【コメント】:サカスタ協議会が初会合。もう一度スタジアムを考える。
 
確かに私がサッカースタジアム建設を希望するようになったのは本当に3~4年前のこと。
専門家がそれより何年も前から研究してきたのでは私に勝ち目はなく説得力もあります。
 
上の動画に関しても、大規模ショッピングモールやホテルなどを併設させることができない、というのを一番分かっているのがサンフレッチェだったのかもしれません。
数年前にも専用スタジアム建設の協議会が立ち上がりましたが、具体的な議論をするまでもなく頓挫してしまったそうです。
その上で、これはコメントでも頂いたご意見ですが、
サンフレ(と県サッカー協会)は旧市民球場跡地へ!という一つの目標を明確化し、
そもそも基本的なサッカースタジアム建設のための議論の入口を、この動画によって示したということなのかなと思います。
 
実際に私も含めて多くの一般の市民の方が関心を抱くとこができたのではないでしょうか。
こうやって(まずは大枠のサッカー専用スタジアムとして)広く市民の理解を得ていく、という戦略ならば間違い無く成功だと思います。
 
だから、重要なのは次回以降の具体的な中身なんですよね。
実際、過去の記事を見ていただければ分かりますが、元々は私もサッカースタジアムは球場跡地へ、という意見を持っていた1人です。
「球場跡地は魅力ゼロ」なんて言うつもりは全くありません。
 
しかしあくまでもこの協議会は、どこに建設するかというのは大きなテーマの一つですから、
最初から他の可能性(もしく主張)を排除するようなことはするべきではありません。
 
私の中央公園がベストではないか、という考えに変わりはありませんが、
仮に旧球場跡地へという取りまとめが出された場合には、私も全力でそれを支持します。
もちろんその後の道のりも長いわけですが。
 
 
先月行われたサンフレッチェ(夢スタジアム)のシンポジウムには行くことができませんでしたが、
次回もしこのような機会があれば是非とも足を運んでみたい思いです。


 

guest
45 Comments
古い順
新しい順 高評価順
Inline Feedbacks
View all comments