速報!広島駅新幹線ホーム 2020.06 可動式ホーム柵の設置が始まる

JR西日本は、駅のホームの安全性向上のため、管内の主要駅で可動式ホーム柵の設置を進めています。
昨年10月、広島駅新幹線ホームも設置対象であることが明らかになりました。
JR西日本管内では、新神戸駅、岡山駅に次ぐ設置となります。

発着列車の本数が多い、11番のりば(博多方面)と14番のりば(東京方面)が対象で、
11番のりばは2020年度中、14番のりばは2021年度中に施工される事となっています。

各社報道により、6月17日未明から設置工事が始まったとの情報を得たので、
急遽本日、入場券を買って立ち寄ってみました。

【Yahooニュース】:JR広島駅 「可動式ホーム柵」の設置工事

 

公式のニュースリリースはこちらです。

【JR西日本】:新たに5駅10のりばにホーム柵を設置します

(1)設置箇所
 山陽新幹線 広島駅 11番のりば・14番のりば

(2)諸元
 ・高さ:約1.35メートル
 ・最大開口(開閉ストローク):約5.7メートル
 ・柵延長:1のりば当たり約400メートル

(3)使用開始時期(予定)
 ・11番のりば(博多方面):2020年度
 ・14番のりば(東京方面):2021年度

 

早速、博多方面の11番のりばへ。

 

 

ありました!端の方から設置していくのかと思いきや、ホームのほぼ中央部分です。
躯体は新神戸駅や岡山駅と同じものかと思われます。
白く塗装されているので、非常にスッキリと、清潔感がありますね。

【株式会社ヤマシタ】:山陽新幹線ホームドア|施工事例

 

その隣には制御装置がありました。

 

こうなっているとは、初めて見ました。
もともとホーム監視用のモニターやチャイム装置など、駅員・車掌がドア開閉などを扱う場所です。

取り付け開始初日の本日の時点で、設置済みの箇所はこの画像地点のみです。
報道によると、11番のりばだけで、合計33の柵が取り付けられるとのこと。

今年冬(2020年冬)までに稼働開始予定のようです。

 

 

同じ11番のりば(博多方面)で、ホームの東の端(東京側)には、これから設置される予定の躯体が用意されていました。

 

 

長い開口幅を実現するための頑丈そうなスクリーンです。
東海道新幹線区間や九州新幹線区間では見慣れたものでしたが、いよいよ広島駅にも導入が始まります。

14番のりば(東京方面)でも、2021年度中の稼働開始を予定します。

以上、速報でした。

Subscribe
Notify of
guest
9 Comments
古い順
新しい順 高評価順
Inline Feedbacks
View all comments