広島駅南口Cブロック地区市街地再開発事業は南口広場の東側の区画に計画されている大規模再開発計画です。
家電量販店のエディオンなどが入る地上11階の商業棟と地上46階の住宅棟が建設されます。
施設全体の愛称は「エキシティ広島」に決まりました。
【NIPPO】:グランクロスタワー広島│広島駅南口Cブロック再開発事業
【URBAN HIROSHIMA 街づくりデータベース】:広島駅南口Cブロック地区市街地再開発事業
前回の状況はこちら。
広島駅南口Cブロック再開発 2015.12(Vol.23) 愛称『エキシティ』に
エールエールA館前から、定点画像です。
先に最高部まで到達した商業棟の背後から、いよいよ住宅棟が見えるようになってきました。
商業棟北側にあたる、フタバ図書の前から。
施設の縁端には広島駅からマツダスタジアム方面に続く歩行者デッキが整備されます。
少し進んで振り返ります。
商業棟の鉄骨建方が進み体積が増えています。
手前では駐車場のスロープと思われる部分が構築され始めていますね。
反対側である大州通り側から。
こちらからもスロープが確認できます。
撮影から2週間ほど経ってしまった画像なので、今はもう少し形になっているかもしれません。
住宅棟はこの時の目測で20階には到達しているようです。60m弱はありそうですね。
さて、この住宅棟の分譲部分「グランクロスタワー広島」。
販売住戸の全356戸が完売したそうです!
【NIPPO】:グランクロスタワー広島│広島駅南口Cブロック再開発事業
やはり早かったですね。
Cブロック再開発工事は2016年12月の竣工予定です。
Sponsored Link
Sponsored Link
完売したんですね!すごいな。
広島のマンション需要が上がれば、商業需要も上がるし、そろそろ既決の再開発以外にも大型オフィスの情報がほしいですね!
以前管理者様が取り上げておられました段原の道路拡張工事(東雲本町付近の国道2号線へ繋がる片側2車線の道路)で最後まで残っていたパチンコ屋が遂に閉店です。「広島市の道路拡張計画協力に伴い平成28年1月31日をもちまして一旦閉店とさせて頂きました」の看板がありました。どうやらこの道路開通のメドがたったようです。
なんとかカープの開幕に
商業棟の外装が少しながら間に合ったようですね。
http://0851050.blog.fc2.com/blog-entry-87.html