新年度になりました。
大変ご無沙汰しております。
ここ数ヶ月間、恐ろしいほど多忙が続きほとんど更新できませんでした。
楽しみにして下さる方には大変ご心配をおかけしました。申し訳ありません。
新年度を迎え本業は一段落したので、今後は通常通り更新をしていきます。
色々更新のネタが溜まっておりますが、1つずつ消化していきます。
まずはJR広島駅の橋上化工事から。
広島橋上駅新築他工事(広島駅改良工事)は現在の跨線橋に代わって幅15mの自由通路を建設し、橋上駅舎と商業施設を新設する巨大プロジェクトです。
西側の改札内コンコース部分が2014年11月に先行して開業しています。
【JR西日本】:JR広島駅構内の新跨線橋(こせんきょう)の供用開始について
【URBAN HIROSHIMA 街づくりデータベース】:広島駅改良工事(広島橋上駅新築他工事)
既に4月に入っておりますが、更新が止まっている2月の状況になります。
あえてスキップはせず、画像のみを一気に紹介する形にしたいと思います。
1月の状況です。
広島橋上駅新築他工事 2016.01(Vol.60) 拡大続ける東側
まとめてFlickrにアップロードしています。
Flickrが見られない、もしくは気軽に画像を見たい方に、
ブログの方にもアップロードしていますので下の「続きを見る」をクリックしてご覧ください。
Sponsored Link


















Sponsored Link
再開待ってました
広島駅周りは自分で見て回ったりしていたので、進捗はある程度把握?
していましたが、鯉党さんの解説やコメントを待ちわびていました
色々事情はあるにせよ、再開おめでとう御座います
いつも楽しく拝見させて頂いています。お忙しい中久しぶりに更新ありがとうございます。マイペースに更新して下さい。
再開心待ちにしておりました。
私の様な遠隔地に住む者には大変ありがたい地元の情報です。
次帰る時の見て回るネタの参考になります。
勝手ながら、これからも無理せず長く続けて頂きたく思っております。
あれっ 名前変になっちゃってました。774@本舗は私です。
ブログ更新待ってました!
大阪住みなんで、故郷広島の変化をここで見るのがすごく楽しみです。
ありがとうございます。最後の駅中からのツインタワー、本当に広島なのか!?なほどびっくりぽんな変貌で、感動です。
さっそく保存しました(笑)
Bブロは上棟したんですかね。かなり高いですね。今週末広島に帰るんでじっくりみたいと思います。
今日は、カープも快勝!新井の2000本安打は生で見たいな~。
また更新楽しみにしてます。