家電量販店のエディオンは全国のグループ店舗名称の統一を完了しました。
デオデオ・エイデン・イシマル・ミドリは「エディオン○○店」となります。
広島本店においても新館は完全に”EDION仕様”となり、建物の上部にロゴも取り付けられました。
写真が無くて申し訳ないです。次行った時に撮ってきます。
エディオン本店の本館の方でもエディオンとしてのリニューアルオープンの準備が進んでいます。
広島県民の方はチラシ等でご存知かと思います。
コンプマート広島とネバーランド広島が本店[本館]へ統合されるためまもなく閉店するようです。
エディオンHPお知らせ
Webチラシもあります。
エディオン/コンプマート広島のチラシ
こちらによるとネバーランド広島は10月5日から、コンプマート広島は10月15日から閉店するようですね。
今日コンプマートの方で消耗品を買いに行った時に店員の方に少し伺ってみると、
統合・リニューアルされる本館のオープンは10月末かもう少し早くなるかも、とおっしゃっていました。
外壁も綺麗になってますし少し離れていた2店の統合は本当に楽しみですね。
反面、ここまでしたら建て替えはだいぶ先になったかも…と思う部分もありますが、
まずはエディオンの本店として本館・新館の完成を楽しみにしたいです。
最後に新館の9階から本館を。
看板をEDIONに取り替え中です。
やはり統合されてしまうんですね。どちらも、とりわけコンプマートは現在地でリニューアルオープンしてまだ何年も経ってないだけに、少々勿体ない気もします。
ネバーランドは鉄道模型を買う時の常連だったので、移転に伴って規模や品ぞろえが劣化しなければいいのですが…。
ネバーランドとコンプマート・・・後のテナントがどうなるかが心配です!
パチ屋だけにはなってもらいたくないんですが。
それと、紙屋町1丁目(半田屋前)の2年前に閉店したイタトマが10中旬に再オープンします。
ドンキホーテ八丁堀は外壁ポスターによると
10月26日(金)10時オープン。エディオン本館も同日らしい。
ネバーランド広島内にあるサンフレッチェのオフィシャルショップ「V-POINT」は、
移転のために10月20日まで閉店セールを行なっています。
>カナデさん
コンプマートはつい1ヶ月くらい前改装してましたよね。確かにもったいない気もしますね。
私もコンプマートはよく利用してるので品揃えがどうなるか気になっている一人です。
>田中さん
目の前のローソンが入るビルが思い切りパチ屋になってしまってますから余計心配ですよね。
再オープンとは嬉しい話題ですね。今は胡町にあるようですがあれとは別で再オープンということでしょうか。
>uniさん
26日なんですね!しかもエディオンの方も。ありがとうございます。
これはまた楽しみです。
>Fさん
V-POINTも本館の方に移転でしょうね。
跡地利用が気になります。