前回が着工までの最後のレポかもと書いてしまいましたが、本日少し時間ができたのでザッと周ってまいりました。
まずは広島駅ビルから全景。
かなり小さくなりましたね。背後の川沿いのビルがよく見えるようになりました。
続いてエールエールの屋上です。
Bブロックとは関係ない話ですが、この屋上は夏場はビアガーデンとして活用されています。
ここをリニューアルする工事が先月中旬辺りから始まりました。
屋根などができようとしています。
東方面です。
もう数回ここからの写真を撮りましたが、ここは地上およそ60m。全体が上から見渡せていいですね。
目を引くのがやはり東側のこのテントです!
起工式が執り行われる会場ですね。
予定は明々後日の4月12日です。
北側の建物は進んだとはいえ、まだこのくらい形が残っています。
12日にこれらが(ナショナル会館を除いて)完全に解体を終えるのは厳しいかもしれません。
地上に降りて駅前大橋を渡り南側から。
完成予想図風に。
Bブロックに関しては以上です。
先程も書いた通り今週金曜日の4月12日に起工式が行われる予定です。
当日は地元のニュース番組などをチェックしておきたいですね。
【URBAN HIROSHIMA 街づくりデータベース】:広島駅南口Bブロック市街地再開発事業
最後に、またまたBブロックと無関係の話ですが、
Bブロック地区から電車通通りを数十メートル南へ進んだ所に「駅前サンライズ」というパチンコ屋(スロット?)がありましたが、
今日見ると解体工事が行われていました。
Sponsored Link
Sponsored Link
だんだんBブロックの解体工事が進んできていますね!
そして完成予想図風に撮られた写真もあの場所に超高層ビルが出来るのはわくわくします!
是非、中四国第一の都市の駅前ですからたくさん開発してもらいたいなと思います。
本当にパチンコにはどっか行ってもらいたいです。
あんなものがあったら若者の流れが止まると思います。
まあ地方主要都市の駅前には大体パチンコ屋がありますが‥‥
何はともあれ着工出来そうで何よりです。
楽しみです。
まだまだ広島も捨てたもんじゃありません
レポお疲れ様です
駅前再開発は広島の悲願ともいえる大事な事業ですから見守っていきたいですね
再開発が終わった駅前は21世紀の広島を象徴するものになるでしょうね
パチンコ屋、じゃまですね。
清潔でみんなが行きたくなる駅前になってほしいものです。
駅前サンライズならスロット専門店ですね。
先日解体作業に入ってるのを見ましたが、跡地をどうするのやら。
旧広島日劇のように跡地を時間貸し駐車場にして放置って事は無さそうですけど。
あのブロックにあるコロッケのせきやも何時まで残ってくれる事やら・・・
今日の日経でイズミが海博跡地に検討中のゆめタウンについての記事がありました
山西泰明社長は「これまでと同じ(食品スーパーと専門店を組み合わせた施設)では意味がない」と話し、新業態を開発する方針だ。
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO53789530Z00C13A4LC0000/
もう一つ日経のMJ記事なんですが
ヒルトンが大都市の東京、大阪、レジャーや法人の需要がある広島、札幌に進出を検討してるみたいです
以前、朝日会館跡地にホテルを誘致していた記事があったのでもしやここでは
ヒルトンが来てくれるのは、嬉しいですね。広島にまた華が一つ加わりますね。
>皆様へ
コメントありがとうございます。
広島市民が、そしてもちろん地区内の人も望んだ再開発がいよいよ始まりますね。
ビックカメラの出店もありますし新たな賑わいの場になることを願いたいです。
パチンコ屋の出店も決まっていますがせめて完成した建物には派手すぎる看板は付けないでいただきたいですね。。
>りゅうのすけさん
スロットの専門でしたか。合わせてまとまった空き地ができますがどうなるんでしょうね。
>JUNさん
教えていただいてありがとうございます。
イズミの山西社長自らそうおっしゃるなら期待したいですね。今後に注目したいです。
ヒルトンが広島進出を検討ですか!ビックリしました。
シティホテルはまだ少ないですから是非とも来ていただきたいですね。
なにわともあれ、Bブロック再開発ビルの着工おめでとうございます。
日航ホテルや西武百貨店の構想が出た頃から、大分待たされました。
ぜひスムーズに完成まで持っていって欲しいと思います。
これでBブロックの東隣のブロックなどの再開発計画が出てくれば、
更に広島駅前が活気づくのですが。B・Cブロック周辺の開発計画は
まだ出ませんかね。
全世界から注目されてますね。
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?p=102225489
>むーばすさん
良かったですね。
本当におっしゃるとおり、これが更に波及してその周りの地区の再開発も出てくれば良いですね。
>通りすがりさん
嬉しいものです(笑)
外国人の方にとってもイメージの悪いものでしたからね…あのブロックは。。