広島高速5号線建設工事 <中山地区> 2020.03 本線の橋桁がさらに延伸

広島高速5号線は、高速1号と2号が接続する東区温品の「温品ジャンクション」から、広島駅北口の二葉の里地区を結ぶ約4.0kmの都市高速道路で、
開通すれば、広島高速1号を介して広島駅と山陽自動車道が専用道路で繋がり
空港リムジンバスをはじめ、広域アクセスの利便性が大きく向上することが期待されています。

1.8kmがトンネル区間となっており、中山地区側から0.4kmは山岳トンネルでは一般的な「NATM工法」が用いられますが、
広島駅側から1.4kmはトンネル直上への住宅の地盤沈下防止のため、都市部などで採用される「シールド工法」が用いられます。

掘削中のシールドマシンが破損する事故があり、開通は2022年度となる見込みです。

【広島高速道路公社】:広島高速5号線及び関連道路路線図

令和元年度(平成31年度) 高速5号線 工事進捗状況

 

前回の状況です。

広島高速5号線は、高速1号と2号が接続する東区温品の「温品ジャンクション」から、広島駅北口の二葉の里地区を結ぶ約4.0kmの都市高速道路で、 開通すれば、広島高速1号を介して広島

高速道路本線にフェンス設置

いつも初めにご紹介している新幹線車両基地(博多総合車両所広島支所)の上空部分です。

 

かなり工事が進んだようで、以前まであった重機の出入り口が撤去され、新幹線がよく見えるようになりました。
これだけN700系が並ぶ光景は壮観ですね。
建設中の高速本線はというと、
足場のようなものはすべて姿を消し、高欄に投棄防止柵が取り付けられました。
普通の金網のような構造で、車窓からは新幹線がよく見下ろせそうですね。

 

西方面、二葉山トンネルに向けて進んでいきます。

 

 

中山小学校の南側、温品通りです。
芸備線と交差する「中山踏切」をアンダーパスするため、概ねオレンジのフェンスで覆われた用地に車道が切り替わる予定です。

 

参考は以前もご紹介した模型。

 

広島高速5号線は、高速1号と2号が接続する東区温品の「温品ジャンクション」から、広島駅北口の二葉の里地区を結ぶ約4.0kmの都市高速道路で、 開通すれば、広島高速1号を介して広島

 

本線の温品ジャンクション方面を振り返ります。

 

高速道路らしくなってきました。

高速本線の橋桁が延伸

さて、ここからトンネル(広島駅)方向です。

 

 

高速道路本線の高架橋を支える橋脚の建設が進みます。踏切より手前の門型橋脚は前回更新時はまだ構築中でしたね。
これから橋桁を架けるための足場がいくつも登場しています。

 

中山踏切より東へ進みます。

 

 

 

いよいよこの踏切辺りまで、高架橋の橋桁が伸びてきました。迫力ありますねー。

 

橋脚の足元を見ると、、

掘り下げているのが確認できます。
中山踏切のある県道は、芸備線をアンダーパスし踏切解消を図ります。

 

その先の本線高架橋。

 

以前まではこの県道と交差する手前までの橋桁でしたが、それが踏切付近まで伸びたわけですね。
二葉山トンネル出口から中山踏切まで、高架橋がつながったことになります。
先程お伝えしたように、温品方面から踏切の手前まで高架橋が伸びてきているので、あと数百メートルで一応高速道路の本線が一本につながることになります。

 

そのことがよく分かる画像。トンネル入口付近から振り返りました。

 

床版など設備はまだまだですが、構造としてはあの部分を残すのみです。

 

広島高速5号線は2022年度に開通予定
そして高速5号と高速2号(広島駅方面⇔府中・仁保方面)を結ぶジャンクション連絡路は2024年度に供用開始する予定です。

guest
4 Comments
古い順
新しい順 高評価順
Inline Feedbacks
View all comments