広島市とJR西日本、広島電鉄の3者は、広島駅南口広場の再整備を進めています。
従来の駅ビル「ASSE」は建て替えのため、2020年3月に閉館しました。
建て替えられる新ビルは地上20階建てで、ホテルや商業施設、シネマコンプレックスを備える複合ビルになる予定です。
また、路面電車が現在の猿猴橋町を経由するルートから駅前大橋線を経由するルートに変更されるとともに、新駅ビルの2階に高架で乗り入れることで、JRとの乗り換えの利便性が向上するなど
賑わい創出と都心同士(紙屋町・八丁堀地区)のアクセス性向上に大きく貢献する存在になります。
2025年春の開業を目指します。
前回の状況です。
広島駅南口広場に通じる通路の一つが閉鎖されたことをお伝えしました。
その後の進展がすぐありました。
閉鎖された部分が工事のため全面仮囲いで覆われた他、タクシーのりば付近の通路もついに変更されたので、再び広島駅を訪れました!
駅ビル東半分、仮囲いに覆われる
早速、駅前広場から。
すぐ左手側が、現通路です。
片方が閉鎖されたため、現在自由通路から南口広場に至る通路はここだけとなっています。
注目なのはそこから東側、エキシティやマツダスタジアム方面に通じる駅ビル前野通路です。
早くも解体工事のため、全面的に仮囲いで覆われました。
地下道入口付近の状況です。
こうなるかー・・・としみじみ。
これまでは階段を上がるとショーウィンドウがあって、少し右側の通路から自由通路への階段に向かうというのが、広島駅おなじみの光景でした。
ついに閉ざされてしまいましたね。
今年いっぱいはこのような光景が続いた後、来年1月からは地下道への階段も半分以上閉鎖されてカオスな状況になります。
地下道横、タクシーのりばの手前から振り返ります。
仮囲いがずっと続きます。
JR西日本は駅前広場を管理する広島市とも連携して、この仮囲いを「HIROSHIMA CONNECTING WALL(ヒロシマコネクティングウォール)」と題して、
広島の誇れるものや魅力を発信する装飾を、今後完成までの5年間で行っていくことを発表しました。
【JR西日本】:広島駅ビル建替え工事用仮囲いを「魅せる仮囲い」として活用
(上記JR西日本資料より)
これは新駅ビルのPRになるばかりか、工事期間中にも訪れる県内外の人々に広島を発信できるありがたい取り組みですね。
7月から開始とのことなので、掲示されたらまた行ってみたいと思います。
タクシーのりば側の縮小 通路も切り替えられる
続いて、先程の場所からエキシティ、マツダスタジアム方面です。
タクシーのりばなどがある場所ですが、前回からお伝えしていた仮通路に切り替えられました。
こうなるか…、とまたしみじみ感じたところです。
タクシープールが若干縮小され、従来より外側に通路が切り替わりました。
従来の通路は駅ビル解体のための用地となります。
東側から振り返ります。
従来の通路はまだ見える状態でした。
マツダスタジアムが開業してからは、この通路に沿ってワゴン販売が始まり、
お弁当を買って球場に向かう光景も定着していました。
駅ビル建て替え関連で、初めてのドラスティックな変化ですね。
エキシティ・ヒロシマの2階デッキ、エディオン蔦屋家電入口前から見下ろしてみました。
どれくらい変わったかがおわかりいただけると思います。
今のところ、仮設通路の上屋はこの写真の位置までということになります。
撮影しているこの場所は、新駅ビルとペデストリアンデッキで結ばれる、まさに接続ポイントです。
新駅ビル自体は駅前広場の半分のラインまでせり出すので、
このアングルからは新駅ビルの側面しか見えなくなることになります。
広島駅ビル「ASSE」は今年度の解体工事を経て、2021年春に着工予定、
路面電車の駅前大橋線は2020年11月に着工予定で、
新駅ビルと駅前大橋線は2025年春の開業予定です。