広島駅前Bブロックでは2016年6月の竣工を目指し、地上52階建てで分譲マンションや家電量販店等が入る西棟と、
商業施設や駐車場で構成される10階建ての東棟を建設する、大規模な再開発工事が行われています。
西棟は中四国・九州で最も高いビルになります。東棟の大部分は先行して2015年春頃から利用が開始されました。
【住友不動産】:シティタワー広島|52階建て最高層免震タワー
【URBAN HIROSHIMA 街づくりデータベース】:広島駅南口Bブロック地区市街地再開発事業
前回の状況です。
広島駅南口Bブロック再開発工事 2015.10(Vol.34) 30階越える
1週間前の週末に撮影を行いました。この時点で西棟「シティタワー広島」は地上37階まで到達しています。
17日水曜日の夕方の地元ニュースで取り上げられた段階では地上39階、高さ約145mに達したと報じられていました。
タワー地上部分の施工を初めてわずか1年余り。驚異的なスピードで高くなっています。
少し離れていてもあからさまに目立つようになりました。
城南通りは上柳橋の東詰交差点付近から撮影したもの。
コメントで”イオン宇品付近から比治山越しに見るBブロック西棟が凄い”と教えていただきました。
来週あたり見に行ってみたいです。
広島駅南口広場から。
外観をよく見ると分譲マンション部分の下から3層分にガラス手摺が設置されています。
全て取り付けられると印象がもう少しスタイリッシュなものに変わりそうです。
エールエールA館の屋上から同じ面(西面)を眺め下ろします。
低層部分には外壁となるPCカーテンウォールが設置され、スリット状の窓ガラスもはっきりと分かるようになりました。
ガラス手すりがついた「シティタワー広島」外観と、猿猴川。
背後に見える山は黄金山です。
北面に移動しました。
既存店舗が残っていた西棟と現在の東棟の間は、東棟の拡張のため鉄骨建方が始まりました。
完成時にはこの部分が繋がります。
ツイッターで確認しましたが、西棟の北面にいよいよ「BIC CAMERA」、「ビックカメラ」の看板が設置され夜間は点灯を始めたようです。
Cブロック再開発地区の方に移動し、東側からタワーを見上げます。
デカイ…
あと2枚タワー単体の画像を。
撮影時点で推定130m弱。NTTドコモ広島大手町ビルと同じくらいの高さです。
本当に高くなりました。
その他周辺の動きを。
復元工事が行われている猿猴橋では新たな欄干を造るための基礎となるコンクリートが。
事業を知らせる横断幕も登場しました。
その猿猴橋が架かる北側、Bブロック西棟の南では鬱蒼と生えていた木が撤去され、多目的交流スペースを整備する準備が始まっていました。
この辺りの生まれ変わりも楽しみです。
Bブロック西棟「シティタワー広島」はあと13階、50m弱高くなる予定です。
再開発工事は2016年6月の竣工予定です。
画像をまとめてアップロードしています。PC推奨です。
【Flickr】:2015/11 広島駅南口Bブロック再開発