しばらくレポしてなかったデオデオ第2本店予定地と朝日ビルの状況です。
まずはデオデオ第2本店の方から。
既に建物の影は無く向こうのドコモショップまで見えるようになりました。
来年夏の完成・オープンに向けて順調に進んでいるようです。
デオデオ(エディオン)はここ紙屋町のツイン店舗に加え、5年後には広島駅南口のCブロックにも出店することとなりました。
こうやって地元の企業が頑張ってくれるのは嬉しいことですね。
一方でBブロックにはビックカメラが出店予定ですし、需要が追い付くかどうか少し不安です。
頑張ってほしいところです。
続いて立町の朝日会館。
こちらも完全に姿が無くなりました。
相生通りにぽっかり穴があいたような感じです。
敷地の面積はかなり広いので何ができるか色々想像できますね。
正面から見ると奥の建物がいろいろうかがえます。
一番右から広島市水道局、広島県合同庁舎、広島ビジネスタワー、かすかにグランドタワーも見えますね。
なかなかアナウンスがありませんね。
久々に公式サイトを覗いてみると事業案内から広島朝日ビルが消えているような…。
前から無かったですっけ??
なんとなくこのまま駐車場になってしまいそうな雰囲気で心配です。
次々に駅前に新たな施設がオープンしますから紙屋町が停滞してほしくないですね。
今までにない賑わいの施設がほしいです。
個人的には、前も言ったことがありますが展望タワーがいいのではと思います。
広島にはまだないですし、三角州の地形を上から眺めるのもいいと思いますよ。
球場跡地がそういうの似合いそうですが景観の問題で厳しそうなので、
この朝日会館跡地か稲荷町の旧東警察署跡に7~80mくらいの複合施設ができないかなと妄想してます。
個人的に展望施設って観光客や修学旅行生などで
「あれば儲かる」というイメージなんですが、他の都市はどうなんでしょう…?
いずれにせよ早く再開発の内容が知りたいですね。
Sponsored Link
Sponsored Link
稲荷町の旧東警察署跡には三菱地所のマンションが建つそうですね。
100戸程度なのでごくごく普通のマンション、15階くらい?、になりそうです。
残りの土地は長府製作所がショールームにするそうです。
がっかり。
>とおりすがりさん
偶然です!今そのことについて記事を書いていたところです(笑)
やはりあれはただの看板ではなかったのですね。
なんだかな~。。。。
朝日ビルは大阪の中之島でフェスティバルホール複合オフィスビルを建築中ですね。あのような文化とビジネス機能が融合したビルが出来たら催行ですね。今はここにすべての期待が集中です(笑)。
デオデオ順調で期待できますね。
朝日ビルについては、問い合わせました。
ビルを建築することは間違いないそうですが、計画がまだまとまってないとのことで、ホームページからは削除とのことです。5月中には更地になるそうで、しばらくは駐車場かもしれません。
計画がまだまとまってないとのことなのですが中之島的に複合的なビルにするのか、単に需要コストなどの面で長引いているのか・・・前者を期待したいです。
中国地方の支店や支社が結構な勢いで関西や福岡に統合されているようですね。
朝日会館も解体することが決定していたにもかかわらずその後の計画が現時点でもまとまっていない事実を見ると、更地で放置される期間が長くなりそうですね。
ところでこの朝日会館に入っていたオフィスやテナントはどこに行ったのでしょうかね?
朝日会館の場所にビルができたらまた戻ってくるのでしょうか?
朝日会館、あんな一等地なのに放置しておくのはもったいないですよね…
展望タワーいいですね、なかなかいい眺めが期待できそうですし^^
名前は…「ザ・広島タワー」になるんでしょうか?w
やはり前に私が予想した通り、朝日ビル跡地は100円パーキングになりそうです。このままあちこちに空地ができて、相生通りはますますはぬけになって行くんでしょうか。
>むーばすさん
あれ素晴らしい建物ですよね。文化的です。
規模は小さくていいのでぜひ広島にも!期待したいです。
>たかさん
問い合わせしたんですね!
>>まだまとまってない
心配ですね。今月中に更地になるのであったら間に合わないですね…(笑)
できるだけこの空白の期間を短くお願いしたいですね。
おっしゃるような複合施設で。
>とおりすがりさん
統廃合は現代の流れでは必然的なのでしょうかね。
心配ですね。出来るだけこのブランクを短くしてほしいものですが。
場所は違いますが八丁堀のシルクプラザ跡地も未だ駐車場のままです。
もっと有効活用できないものですかね…。
元のテナントは、、スミマセン、わかりません。。
広島国際大学のキャンパスと飲食店などがあったと思いますが、それほど数は無かったと思います。
>KOYOTEさん
本当ですよね。出来るだけ早く計画をまとめてほしいです。
ビルの最上階を展望階にってのもいいんですけどね。
ザ・広島タワー(笑)
シャレオにしろ何にしろ広島の街はもっとネーミングのセンスを考えた方がいいかもしれませんね。
>山田さん
相生通りにすでにポツポツ出来てますよね、駐車場。
こんなことではいけないんですけどね。。