日本郵政不動産は、広島駅南口に隣接する「広島東郵便局」を再開発する「広島駅南口計画(仮称)」の概要を、2019年5月に明らかにしました。
再開発ビルは、オフィスや店舗、駐車場を備える地上19階建て・延約4万4,000平方メートルと大規模なビルになる予定です。
既存の広島東郵便局の解体を2019年秋頃から始め、2022年秋ごろの開業を目指します。
Sponsored Link
事業の概要と前回のおさらい
【日本郵政不動産】:広島駅南口における開発計画について(PDF,363KB)
【広島駅南口計画(仮称)】
高さ | 90.83m |
階数 | 地上19階 |
用途 | 事務所、物品販売業を営む店舗、飲食店、 自走式駐車場、駐輪場 |
構造 | 鉄骨造 |
敷地面積 | 4,204.19平方メートル |
建築面積 | 3,276.13平方メートル |
延床面積 | 44,270平方メートル |
基準階面積 | 約1,500平方メートル |
着工 | 2020年6月1日 |
完了予定 | 2022年8月31日 |
開業予定 | 2022年秋頃 |
建築主 | 日本郵便株式会社 |
設計者 | 日本郵便株式会社一級建築士事務所 |
施工者 | 鹿島建設株式会社 |
前回の状況です。
日本郵政不動産は、広島駅南口に隣接する「広島東郵便局」を再開発する「広島駅南口計画(仮称)」の概要を、2019年5月に明らかにしました。
再開発ビルは、オフィスや店舗、駐車場を備
杭基礎の掘削工事が始まる
エールエールA館の前からの定点画像です。
さらに近づいた画像。
敷地内で、青い杭打ち掘削機が登場しましたね。
杭基礎の工事が始まったようです。
駅ビル建て替えのため縮小している南口広場から。
完成時はこの頭上をペデストリアンデッキが通り、JPビル(仮称)に直結する予定です。
西側から、駅西高架橋越しの敷地の様子。
見えます…。この構図にピッタリはまる高層ビルが。
広島駅新幹線口屋上駐車場に車を停めました。
高架橋隣接した敷地の中で、まさに基礎の掘削が行われようとしていました。
それにしてもこの連続した街並みがいいですね。近くだけではなくて遠くにも超高層ビルが確認できるのが大きな都市らしくて好きです。
広島東郵便局を建て替える「広島駅南口計画(仮称)」は、2022年秋頃の開業予定、
広島駅南口の新駅ビルは2025年春の開業予定です。
Sponsored Link
広島駅南口広場の様子って福屋から見えますか?
屋上?今上がれるんでしょうか?
上階の飲食店フロア?叙々苑とかに入れば見れる?
マクドナルドなどのフードコートは南側だから見れないですよね。
誰かわかる方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。
6Fグリーンエコショップ奥にあるグリーンカフェから見ることができますよ。
広島駅新幹線口屋上駐車場から駅西高架橋の自動車専用道路の向こうに見えている超高層ビルは千田・広大本部跡のhitoto広島 The Towerですよね。
高さ178.08mのhitoto広島は、比治山(71.1m)や二葉山(139m)より高いわけですからやはり存在感は相当なものです。
本当にいい眺めですね。
今年竣工したhitoto広島は、150m超えのビルとしては広島都市圏内で5棟目です。今後、広島都市圏内ではサンモール建て替え、商工会議所基町駐車場移転再開発、JR西日本広島支社跡再開発等でも150m超えのビルが期待出来そうです。
超高層ビルの増加で街並みに厚みが増すことは、都市の国際競争力において最も重要な都市圏内での「民間資本の蓄積」の充実振りを示している様に思えます。
広銀本店ビルに続き、この東郵便局ビル、ヒルトンホテルビル、広島駅ビル建て替えと現在進行形の100m級ビル4棟の建設と平行して、次に続く150m超えビル建設計画の早期具体化に期待したいと思います。
この辺り10年後の駅周辺360度の景色はどうなんでしょうかね北口西日本支社の跡地には超高層ビルがIKEAの変わりに超高層マンションが東側は路面電車が無くなり再開発が進み再開発で中高層ビルが建設されオシャレな街並みに郵便局の前も道路挟みビルの老朽化で高層ビルに建て替えられているだろう。駅前通り南に進み路面電車が高架に登り始める位置にある住友ビル付近も再開発で高層ビルになっているかもしれませんね。自分の人生を振り返れば10年はあっという間でした広島市も驚く程変わっているに違いない。その間カープとサンフレッチェのW優勝を見るのが夢です長々失礼しました。
このコロナ禍で順調に建設されることを期待したいです
ニュースでは、倒産や撤退など暗いニュースばかりで
正直、気が落ち込んでいます
今は変革期の流れに打ち勝てる街になって欲しいと
心より思っています
広島駅新幹線口屋上駐車場から見た景色は、
遠方に、ひろしまハイビル21(17階)や、hitoto広島 The Tower(53階)が見えて、
真横には、都市高速と言ってもいいくらいの高架道路があるので、
20階クラスの大規模オフィスビルである東郵便局再開発が完成すれば、
この駐車場は、都会的な雰囲気を楽しめる場所となりそうです。