広島市とJR西日本、広島電鉄の3者は、広島駅南口広場の再整備を進めています。
従来の駅ビル「ASSE」は建て替えのため、2020年3月に閉館しました。
建て替えられる新ビルは地上20階建てで、ホテルや商業施設、シネマコンプレックスを備える複合ビルになる予定です。
また、路面電車が現在の猿猴橋町を経由するルートから駅前大橋線を経由するルートに変更されるとともに、新駅ビルの2階に高架で乗り入れることで、JRとの乗り換えの利便性が向上するなど
賑わい創出と都心同士(紙屋町・八丁堀地区)のアクセス性向上に大きく貢献する存在になります。
2025年春の開業を目指します。
事業の概要と前回のおさらい
【広島駅南口ビル新築他工事】
高さ | 97.9m |
階数 | 地上20階・地下2階 |
用途 | 商業・ホテル・映画館・駐車場・駐輪場 |
ホテル客室数 | 428室 |
敷地面積 | 86,357.39平方メートル |
建築面積 | 20,632.76平方メートル(新築部のみ) 48,308.65平方メートル(既存含む) |
延床面積 | 126,509.25平方メートル(新築部のみ) 185,989.71平方メートル(既存含む) |
店舗面積 | 約26,000平方メートル (広島市:出店計画書の提出状況より) |
着工予定 | 2021年2月 |
完了予定 | 2025年3月 |
開業予定 | 2025年春 |
基本設計・監修 | ジェイアール西日本コンサルタンツ・東畑建築事務所設計共同体 |
実施設計・施工 | 広島駅南口ビル新築他工事特定建設工事共同企業体(株式会社大林組・広成建設株式会社) |
全体事業費 | 約600億円 |
前回の状況です。
外壁がほとんど見えなくなる
ダイジェスト動画です。
今回は改札内からお届けします。
前回更新の時にはまだ既存駅ビルの外観が線路側からは見えていましたが、
このように東側のほとんどの部分解体用の防音パネルで覆われました。こうしてみるとなかなかの広大な面積。
こうして撮影している部分も、駅ビルの建設とともに拡張され、
在来線線路上空の「エキエ ザッカマルシェ」と直結します。
今回の工事で唯一線路上空を施工するエリアですね。
左手に目を向けてみると、かなり既存構造物が撤去されていることが分かります。
ここは自由通路ができる前まで立ち返れば、旧跨線橋からの階段や在来線の出口専用改札があった場所です。
2014年9月撮影の様子。
詳しくはこちら。
今となってはめちゃくちゃ懐かしいですね。
自由通路より西側でも解体に向けた動きは進みます。
次々とパネルが展開されていくようです。
コインロッカーが駅構内から移設
続いては改札の外からの様子です。
全景。
「シティタワー広島」の影が横たわってます。
解体中の旧「ヴィアイン広島」はどこにあるのか探さなくてはならないほど小さくなりました。
駅ビル西側の事務スペースもまもなく躯体解体が始まりそうです。
このあたりのJR機能は、左奥に見えているJR西日本広島支社の新社屋に移転しました。
躯体の取り壊しが進む旧「ヴィアイン広島」。
エールエール前から二葉山が見える…。これ完全に無くなれば、駅西高架橋が更に奥まで見えて新幹線の高架橋と交差するあたりまで見えるのではないでしょうか。衝撃です。
少し前後しますが、改札内のコンコースから見た景色。
見えなくなりました。
画像の左半分が完全に作り変えられるので、ここからの変化も楽しみです。
日本郵政により建設中のオフィスビル「(仮称)広島駅南口計画」の前から。
駅ビルの西面が変わってます!
以前までは避難用の非常階段があり、縦のルーバーで覆われていました。その階段ごと撤去されているようです。
参考までに、9月に撮影したもの。
もう一つ大きな変化が。
駅ビル内に残っていたコインロッカーが工事の支障にならない場所まで移設されました。
現駅ビル内に残っていた最後の機能だったかも…。
移設先はこちら。
なんと、旧東郵便局前まで移設されました。
以前基礎を作っているとお伝えした場所ですね。
通行人から、「なんでこんな遠いの?」という声も聞かれました^^;
駅の外のこんなプレハブにコインロッカーがあるとは思いませんよね。
工事中なので仕方ないです。北口もあるので合わせて丁寧に案内していく必要がありますね。
広島駅ビル「ASSE」は今年度の解体工事を経て、2021年2月に着工予定、
路面電車の駅前大橋線は2020年11月に着工予定で、
新駅ビルと駅前大橋線は2025年春の開業予定です。