新球場周辺の開発について延期を続けていた三井不動産が、昨日新たな計画案を市に提出しました。
東側を先行して整備し会員制の商業施設「コストコ」、コナミスポーツクラブ、マンションなどを誘致していくとのことです。
市は当初計画していた「広島ボールパークタウン」との整合性を精査し、
年末にある来年度予算編成期をめどに今後も継続して任せていくか判断するそうです。
また市は西側の事業化も求めており今後も三井不動産と協議を続けていくとのこと。
球場隣接し商業施設の計画書
内容は先月公になったものとほぼ同じですね。
コストコホールセールはやはり誘致を進めることになりそうですね。
交通渋滞など課題は色々ありそうですが一帯が盛り上がってくれることを考えると期待してみたいです。
記事によると市側の判断は年末ですから着工に至るにはまだ時間がかかりそうですね。。
しかしこれだけ延期しておいて西側は先延ばしだと「ボールパークタウン」の完成は一体いつになるのやら…
大州という場所柄、なかなか人が集まりにくいということもあるんでしょうかね。
球場と一体になりにぎわう「広島ボールパークタウン」。出来るだけ早く実現させてほしいです。
東側ということは、以前にあったラウンドワンが撤退したんでしょうか。
コストコとボールパークとは結びつかないような気がしますが、注目店なので
ぜひ実現してもらいたいですね。
西側があとまわしなんですね。駅からの人の流れからみても、西側のほうを先に
考えられなかったんでしょうか。駅からの立体歩道も決まってますし。
確か、スポーツ専門店と飲食店、ホテルと賃貸マンションでしたね。
なんとか早期実現を願います。
>デベロッパーさん
返信遅れました。すみません。
ラウンドワンは東側に建設予定でしたね。なにか勘違いしてました^^;
若者が集まりそうなのでラウンドワンは少し期待していたのですが。。
その分コストコには期待したいですね。
確かになぜ東側が先行なのか少し疑問です。
西側と東側のテナントを入れ替えてでも(西側にコストコでも)、西側を先にやってほしかったような気がします。
それでもまあ一つステップを進めることができたので早期実現を願いたいですね。