中区新天地、宝塚会館跡の広島東宝ビル建設地に行ってきました。
前回2月末に行った時に初めて建物の外壁が設置され始めたのを確認しました。
まずはアリスガーデン西側から。
デカイ(笑)
この撮り方では全てが収まらなくなりました。本通りからこちらに来ると真正面なので本当にインパクトがあります。
別の角度から。
ざっと数えてみるとすでに14階層まで鉄骨は組み上がっています。
14階建て(塔屋2階)なのでほぼ完成と同じ大きさになりました。
隣のパルコ新館とほとんど同じ高さになりましたね。
中央通りをはさみ南東側から。
中央通り北側から。
こちら側もパルコ新館と高さでほぼ並びました。
飛び抜けた高さがなくても、60m前後のズシッとしたビルが立ち並ぶ光景は非常に厚みがありますね。
1~3階に中四国では初めてパルコ新業態の「ZERO GATE広島」が入る広島東宝ビルは今年の秋、完成予定です。
【URBAN HIROSHIMA 街づくりデータベース】:(仮称)広島東宝ビル
(データベースの方で高さに誤りがあったので訂正しました。)
余談ですが、広島東宝ビルから中央通りを挟んで少し北側にあるゲームセンターの解体が完了しておりました。
以前紹介した、広島帝劇会館北隣にあったブラックジャックです。
どうなることやら、ですね。
アリスガーデン周辺が更に厚みが増しますね
テナント発表もそろそろありそうなので気になります
ブラックジャック跡地も次の計画があったら良いですね~
だいぶ存在感がありますね!
あとはそろそろZEROGATEになにが入るか情報がほしいですね!
久しぶりにコメント書きます!そういえば、H&Mの方はまだ動きはないのでしょうか?
面白味のないビルなので、せめて大型スクリーンかネオン看板か何かで賑やかして欲しいものです。ホテルなんで無理か、、
>JUNさん、TOMさん
完成が今年の秋ですからもうそろそろテナントの発表があってもいいですよね。
地域初出店のお店に期待したいです。
>広島さん
お久しぶりです!ゼロゲートを見るときはいつも確認するのですが、今回も変化なしでした。。
大規模改装を予定しているのに大丈夫なのでしょうかね…
>宇品民さん
そうですね。
低層階はガラス張りのような感じになるはずですが、中心部ですし賑わいを感じられるようなものがあるといいですね。