とてつもなく久々にカープの話題です。
既にシーズンは終盤戦、セパ共に優勝マジックが点灯している状況ですが、
カープはまだ3位・クライマックスシリーズ進出圏内にとどまっています!
今日もマツダスタジアムで読売に勝利し、今シーズン初めての6連勝。
4位中日とのゲーム差を4.5まで広げました。
ツイッターでは写真もアップロードしましたが、本日久しぶりに観に行ってきました。
本拠地で巨人を3タテ。これほど気持ちいいものは無いですね(笑)
正直、この連勝前までは個人的にあまり3位の実感がありませんでした。
結構負けているような感じがするけどAクラスかあ…という感じ。
このままじゃここ数年のように終盤で失速、CSは難しいだろうなと思っていましたが、この6連勝は非常に大きいですね。
今年は行けるのではないかという気がしてきました。
勝ち続けるのは無理ですから去年のように大連敗しないように、そして今日のようなせった試合を確実に勝ってCS進出を決めてほしいですね。
次のカードは再び阪神、巨人と当たります。ここが山場になりますかね~。
今のところ中日と4.5ゲームありますからなんとか五分くらいで乗り越えたいところです。
最後に、撮影は先月ですが気になるこの場所の写真を。
スマホで撮ったのでブレてます。。
レフトスタンドバルコニー席部分を改修して誕生したテラス席です。
マツダスタジアムレフトスタンドの新座席
ガラスで視界が遮られないプレミアムテラスは珍しいですね。
今年は気づいたら休日はほとんど売り切れてしまっていたので、来シーズンは是非とも利用してみたいです。
Sponsored Link
Sponsored Link
キャパが3万3000人のマツダスタジアムも連日3万2000人以上の大入りが続いていますね
今年は10回以上観戦に行ってるのでCS出場してもらいたいものです
ダメ押しでさらに勝って7連勝になりましたね!しかも今日も中日が負けたので5.5ゲーム差です!
これはいよいよ盛り上がっちゃってよさそうですね!!(笑)
初のクライマックスシリーズ進出に向けて、もうひと踏ん張りしてほしいところ!!
是非ともCSに進出して欲しいです。
これは、もしかすると、今年こそは、優勝するかもしれませんね。
鯉党さん
ついに7連勝しましたね。CS進出記念ラッピング電車などを期待してしまいます。
堂林が8月25日、岐阜での中日戦で手を骨折して以降、チームが逆に好転しています。
堂林は開幕以降、打撃不振から脱出できないままでいるのに、監督が使い続けてきた不協和音。これが無くなったのが大きいですね。エルドレッドが1軍に合流し、9月から快進撃が始まっています。このまま行くでしょう。
今年の良かった点はエルドレッドが骨折で離脱した後、すぐにキラを獲得したことです。これは今までの広島球団フロントには無かった決断です。開幕時にルイス、エルドレッド、ニックと3人の野手を獲得していましたから、まさか4人目の獲得は無いのでは。。。という部分はありました。しかし、フロントは4人目を決断した。「ニックはもうダメだ。今年は使えない。」と判断してすぐにキラを獲得したフロントの勝利です。
>皆様へ
コメントありがとうございます。
昨日も勝って7連勝には驚きました!さすがに今日は負けてしまいましたが…。
この連休の観客動員は凄かったですね。3日連続で3万超。凄い熱気でした。
堂林が戦列を離れて好転したのが偶然なのか必然なのかは置いておきますが、昨年からずっと使い続けてきたのは誰が見てもおかしかったですねえ。。
キラの活躍は抜きにして語れませんね。土曜日の特大ホームランは凄かったです。こういう一発の怖さを持ってるバッターがやっと現れたという感じです。ニックも好きだったのですがね(笑)
>たくさん
記念ラッピング電車いいですね!Aクラス入り記念でもありますし(笑)
福岡にいる自分にとってこうゆう生のカープ情報はとても嬉しいです!ありがとうございます!
他県にいるとカープ情報はスポーツニュースくらいしかないので…。
まわりはホークスファンばかりですが、自分はカープ応援し続けます!
観戦…行きたいなあ…(^-^;
スクワットしたいです。
カープCS進出決定おめでとう
16年ぶりのAクラスですが、16年前のは、自分は全然記憶がありません(笑)
もう広島には居たんですけどね
今年はまだ2位も狙えますから、これで満足せずに少しでも上に行って
広島県民を楽しませてください
しかし、CS進出でバーゲンセールをやるのはどうなんですかねぇ
サンフレの優勝セールにくらべたら
なんか、セコいなぁ~と思います(笑)
もみじ銀行のカープV預金もやっと陽の目を見ますね