プロ野球・広島東洋カープは今年、25年ぶりのリーグ優勝を果たしました。
日本一の夢は逃してしまいましたが、今シーズンの圧倒的とも言える強さでファンをワクワクさせてくれたと思います。
優勝をを記念し、日付が変わった今日11月5日土曜日、平和大通りで優勝パレードが行われます。
Sponsored Link
【広島東洋カープ】:優勝パレード・優勝報告会
- 日時:11月5日(土) 午前9時45分~11時45分(パレードは10時30分スタート)
- 場所:平和大通り(出発:西観音町電停東交差点→終点:鶴見橋東交差点)
これに伴い、広島市中心部では大規模な交通規制が行われます。
平和大通り沿いでも一部観覧禁止箇所もあるようなので、参加される方々もご注意ください。
詳しくは公式ページのPDFをご覧ください。
またパレードの後は、午後0時15分からマツダスタジアムで優勝報告会も行われます。
入場は無料ですが、入場券が必要。
当然ながら配布は予定枚数終了しているようです。
過去、カープは6度のリーグ優勝を経験しています。
意外にも、優勝パレードが行われたのは初優勝の1975年の1回だけ。それ以降パレードは行っていなかったようです。
7度目の優勝の今回、41年ぶりに開かれるパレードになります。
初優勝のパレードが、広島のGWの風物詩「フラワーフェスティバル」の前身であることは有名な話ですね。
明日のパレードの様子は、NHKを含め広島の放送局全局が生中継を行う一大事に(笑)
私も明日、平和大通りに足を運んでみたいと思いますが、
もの凄い人手だと思うので、優勝の雰囲気と余韻を楽しみ、選手たちの表情は録画したテレビでしっかり見たいと思います(笑)
でも黒田さんは見たい!
Sponsored Link
優勝パレードを平和大通りまで見に行きました。感動。
このようなイベントが、今後もありますように。
敢えて、敢えてですが申しますと、黒田投手、新井選手はオープンカーではなく、バスに乗って欲しかったです。前列の観衆でなければオープンカー乗車の選手をよく見れなかったもので。
アストラムやJRで臨時列車が運行されたみたいですね!
http://0851050.blog.fc2.com/blog-entry-98.html
コメント少な