全都道府県に非常事態宣言が発令されています。
このブログでは以前書いた通り、しばらくは過去の未公開ストックを引っ張り出して、コロナ収束後にゆっくりと訪れたいスポットを今後紹介していきます。
今回は2020年2月に訪れた、広島市西区の竜王公園です。
先日黄金山のリニューアルされた展望台をご紹介しました。市街地から海浜地帯まで360°見渡せる素晴らしい展望施設ですが、
この「竜王公園」も広島の展望スポットとしては有名ですよね。
市街地の西のフチから、凝縮した街並みを眺められるのが魅力です。
今回もレンズのテストで訪れていたので放出します。
目次
竜王公園眺望<昼間編>
まずは日中の眺望です。16時ごろです。
先程も書いたように、デルタの市街地の西側のフチとなる場所に当たります。
それほど高さがあるわけではなく、ビルが凝縮された都心の姿を俯瞰する事ができます。
都心部をズームします。
画像左端が広島駅。そこからアーバンビューグランドタワーなどがある八丁堀→リーガロイヤルホテルなどがある紙屋町(基町)と都心が収まります。
広島市が定める「楕円形の都心づくり」、「都心の両輪」がまさにこれですね。
中央右側の「グリーンアリーナ」の手前が広島市中央公園であり、サッカースタジアムの建設予定地です。
そして、リーガロイヤルホテルの右側の山が、先日レポートした黄金山です。同じ街でも角度を変えると全く違う印象になりますね。
南側の大手町、千田町方面。
平和大通り沿いの高層ビル帯、旧広島大学本部跡地の「hitoto広島 The Tower」が目立ちます。
ずっと背後には、広島高速3号線の「宇品大橋」も確認することができますね。
久しぶりに登場のロドスタくんです。
竜王公園眺望<夜景編>
さて、いよいよ日が沈んだ夜景編です。ひと味もふた味も違う印象へと変わります。
デルタの西側のフチから見下ろす夜景です。
いやー綺麗ですね。高さが丁度いいんでしょうか、密度が高く光の粒をいっぱいに散りばめたような景色が素晴らしい!
再び都心部をズーム。
プロ野球が開催されている時は、左側の広島駅の背後でマツダスタジアムの照明が煌々と光ります。
サッカースタジアムは画像右側の中央公園に建設予定ですが、完成した暁には、両チームのホームゲームがそれぞれの都心を輝かせる光景も見られるようになるでしょうね。
150mを超えるビル(リーガ以上)はやはりどこからでもよく目立ちます。
南側。
「光の密度」お分かりいただけますかね。
竜王公園の野球場へ至るこのクロスした陸橋は特徴的です。
竜王公園も公共交通が通ってないのが残念ですが、市街地からは比較的近く自転車でもなんとか行くことはできます。
黄金山よりは易しいと思います。
夜景は無くなりませんので落ち着いた頃にいかがでしょうか。
最後までご覧いただきありがとうございます。
市街地をまるごと収めたパノラマを作成しました。ご自由にお使いください。
パノラマ画像をダウンロード(3000×805px, 0.7MB)