JR西、広島支社が改めて駅ビル建て替えに言及!

ekimaekouka.jpg
(広島駅南口広場再整備に係る基本方針検討委員会(第2回)資料より)

コメントで教えて頂きました。ありがとうございます。
2月2日の毎日新聞です。
【毎日新聞】:広島電鉄:「駅前大橋線」高架案 アッセ建て替え不可避--JR広島支社長 /広島 (以下転載)

 JR西日本広島支社の杉木孝行支社長(57)は1日、毎日新聞のインタビューに応じ、広島電鉄の新線「駅前大橋線」が高架方式でJR広島駅南口に乗り入れる場合、「駅ビル『アッセ』が今のままでは良い形にならない」と述べ、全面建て替えが不可避との認識を示した。乗り入れ先がアッセの2~3階部分となり現状では工事が難しく、JRの改札や駅を南北に貫く自由通路(建設中)との接続にも昇降が必要で、利便性がそがれるため。自由通路に人工地盤を設け、商業スペースを増強する考えも示した。【聞き手・植田憲尚】
 
 --広島電鉄が高架案に方針転換した。JR西は以前から高架案を支持していた。
 ◆広島市が最終的に決めるのが大前提だが、「高架案」ならJRの改札と広島電鉄の乗り換え利便性が一番良いのではないか。広島駅では(線路をまたぐ形で)南北をつなぐ自由通路の整備を進めており、改札を集約する予定だ。JRと広電は2階部分で乗り継げるようになり、下に降りるとバスとタクシー乗り場になる。
 --市が高架案を採用した場合、広電の乗り入れ部分がアッセの2~3階になる。現状のままで可能か。
 ◆建て替えなくて対応できるようにはしている。ただ今のままでは昇り降りが必要で良くない。駅前大橋からまっすぐ乗り入れする形が望ましく、そのためには(電車と軌道を)アッセの中に入れ込む必要がある。ビルの一部を壊して別に造るのは技術的にも困難で中途半端。建て替えるか否かの二者択一だ。1階の土産物ゾーンや2階の飲食店フロアで、営業できなくなる店が結構出るが、ビルがそのままだと引っ越す場所がない。
 --店舗は南北自由通路に設置予定の商業ゾーンに引っ越しするのか。
 ◆アッセや駅構内に小型の店が散在し、集積度合いが弱い。自由通路ができれば東側に人工地盤を設置し、今ある店舗を集約するだけでなく、増設もする。単純な再構成でない新たな商業ゾーンにしたい。

 
JR西日本広島支社の杉木支社長は毎日新聞のインタビューに対し、
広電の駅前大橋線乗り入れは”JRの改札と広島電鉄の乗り換え利便性が良い高架案を支持“する考えを改めて示しました。
また、駅ビルの2~3階になる乗り入れ部分に関しては、
“建て替えなくて対応できるようにはしているが、乗り継ぎに昇り降りが必要で不便。”
駅前大橋からまっすぐ駅ビルまで入れ込む形が望ましく、そのためにビルの一部を壊して別に造るのは技術的にも困難で中途半端。建て替えるか否かの二者択一だ“と発言しました!
駅ビルの商業施設に関しても、
“自由通路の東側に人工地盤を設置し、集約するだけでなく増設もする”と答えました。
 
 
JR西日本としても、広電が駅ビルの中まで直接乗り込む形がベストだと考えておられるようですね。
これが改修という形では技術的にとても困難であり、
駅ビル内部に入らない形を取ったとしても自由通路と昇り降りがあり不便であるとのこと。
 
杉木支社長が駅ビルの建て替えにかなり意欲的であることが伺えます。
利用者にとって駅ビルに直接乗り入れしてくれたほうが便利なのは明らかです。
広島市や広島電鉄は全面的に協力していただきたいですね。
広島市の松井市長は2015年度にも駅前大橋線を開通させたいと語っておりましたが、
こればかりは慎重に各所で協議をして17年度くらいでもいいですから、利便性を追求してもらいたいです。
 
 
自由通路の東側に大型の商業ゾーンができますが、記事からは集積と増設がメインになりそうです。
駅ビルには何か駅全体で”核テナント”となるものが新たにほしいですね。
家電量販店もファッションも充実するでしょうから、個人的には映画館/劇場や、ロフトのようなお店が4,5フロアくらい駅ビル内にあったら面白いかなと思ったりしてます。
 
まずは3月の広島市の最終決定ですね。
ここで広電の乗り入れが高架案に決まれば、今年の間にも色々なことが動きそうです。
B,Cブロックとともに本当に注目して行きたいです。


 

guest
6 Comments
古い順
新しい順 高評価順
Inline Feedbacks
View all comments