建て替えられた東広島市役所 新庁舎 ~『酒都』と広島空港~

東広島市はこれまで合併などにより分散していた各機能を統合し市民サービスの一層の向上を図るため、
市役所の新しい庁舎の建設を平成23年3月から平成24年11月(2011年3月~2012年11月)にかけて行いました。
新庁舎は高さ約43m、地上10階・塔屋1階で免震構造を採用します。
延床面積は約1万7000平方メートルです。

201408higashi-hiroshima-6.jpg

南西側から撮影しています。
2012年11月に竣工し、2013年1月4日から新庁舎での業務を開始しました。

ガラスを多用する外観ですが、建物の東西には広くレンガのタイルが使用されており落ち着いた印象です。

201408higashi-hiroshima-7.jpg

環境への配慮から大きめの庇が設けられているのも特徴の一つですね。

北側から。

201408higashi-hiroshima-10.jpg

見る角度によって印象は違います。
本庁舎と敷地の北側にある北館とは2階のデッキで接続されています。

本庁舎側のデッキの下には、広く市民が利用できる「あおぞらカフェ」が営業しています。

201408higashi-hiroshima-8.jpg

開放的な室内にはイートインコーナーもあり、私もこの日はコーヒーで休憩しました。

せっかくですので10階にある展望デッキまでお邪魔してみました。

201408higashi-hiroshima_hall-3.jpg

10階は展望ロビーと食堂がありどちらも一般の市民も利用できます。
画像は以前も紹介しましたが、庁舎から北側を写しています。
大通り「ブールバール」の右奥の突き当りにJR西条駅、中央で建設中なのが東広島芸術文化ホール『くらら』の建設地です。

北側のすぐ手前には先ほど触れた庁舎北館が建ちます。

201408higashi-hiroshima-11.jpg

地上3階建てでこちらの庁舎とデッキで接続します。

北東方向です。

201408higashi-hiroshima-12.jpg

この周辺はマンションが多く立ち並んでいました。
画像左側には西条の酒造の煙突が見えます。

こちらは南側。

201408higashi-hiroshima-13.jpg

東広島の市街地が広がります。正面に見える小高い山の向こうに広島大学があります。

ここからは市役所を離れ、少し歩きます。
駅のロータリに繋がる「西条駅南口交差点」から。

201408higashi-hiroshima-14.jpg

西条駅からも高さのある市役所の新庁舎はすぐ目に入ります。

西条駅の東側には多くの酒蔵がひしめき合っています。西条が酒処、酒都と呼ばれる所以ですね。

201408higashi-hiroshima-4.jpg
この通りは、京の都から続く西国街道(山陽道)です。

201408higashi-hiroshima-3.jpg

風情があっていいですね。

歩いていると上空を広島空港に向けて飛行機が降下していきました。

201408higashi-hiroshima-5.jpg

ここで改めて西条は空港が近いことに気付かされました。

東広島市では以前取り上げたようにJR西条駅の橋上化とともに北口広場の整備を行っています。
駅東側の跨線橋から橋上化工事中の西条駅と北口の全景です。

201408higashi-hiroshima-1.jpg

自由通路はほぼ完成しているようですね。

北口広場もこの通り形は完成しています。

201408higashi-hiroshima-2.jpg

広場から奥へ伸びる都市計画道路を通り、県道329号線・国道375号線を経由すればかなりスムーズに山陽自動車道西条ICへ行くことができます。


より大きな地図で JR西条駅北口 西条ICアクセス を表示

これを活かし今年12月の供用開始後、東広島市はこの北口を発着する広島空港アクセスバスの運行を計画しているようです

ここだけ「広島市」の目線で考えさせてください。
空港アクセスバスは山陽自動車道の状況にかなり左右されます。
その代替ルートとして期待される国道2号線東広島・安芸バイパス(建設中)も当面は暫定2車線。
一本一本の“線が細い”からこそ、そのバックアップとなるルートが一つでも多く確保されるのは大歓迎ですね。

個人的には全区間が一般道で残念ながら駅周辺のインフラ整備も不十分と言わざるをえない白市駅より、
広い道路が整い一定の規模のロータリーがある西条駅の方が[鉄道+バス]ルートでは優れているのではないかと思います。
山陽道の渋滞も、酷くなるのは西条より一つ広島市街地に近い志和インターからだと聞きます。

東広島市にとっても西条駅がそうした拠点になれば酒処を始めとする観光業への波及も期待できます。
酒蔵が立ち並ぶ風景などは外国人の方々にも好まれるはずです。
また他県から広島大学を訪れる方にとっても重宝されるルートになり得るのではないでしょうか。
現状ですと、空港→白市駅→西条駅→広島大学という非常に煩わしいルートを推奨するしか無いようです。
最短45分、880円です。
【広島大学】:交通アクセス・地図 > 東広島キャンパス

あわよくばですが、JR西日本が西条~広島間だけでも日中の快速が復活することがあれば、
現行のリムジンバスと比較して定時性・確実性はもちろん、所要時間でも勝負ができる存在になりえるのではないでしょうか。
車両についても今後数年で大半が最新鋭の227系に置き換わりますし。
最終的にここまで見据えて是非広島県、東広島市、広島市には検討をしていただきたく思います。
JR西条駅~広島空港間のアクセスバスの実現と成功を切に願います。

さて、西条で毎年恒例の「酒祭り」が今年も10月11日(土)・12日(日)の2日間にわたり行われます。
例年20万人以上が訪れる「お酒」をテーマにした一大イベントです。
もちろんお酒が飲めない人にとっても楽しめる内容になっているようです。
この秋は西条へ足を運んでみてはいかがでしょうか?
くれぐれも飲み過ぎは注意です(笑)

【公式】
酒まつり公式サイト
東広島市観光協会
Saijo Sake Taste Japan |日本の西条酒

【東広島・竹原の地域密着型 総合ポータルサイト「ジモ通」】:「市の大きな要となる」 東広島市が庁舎起工式
【ザ・ウィークリープレスネット】:東広島市の顔、始動。潜入リポート
【ピーエス三菱】:PCaPCと鉄骨で構成したハイブリッド高層免震庁舎の施工 ―東広島市新庁舎―(PDF, 745KB)

Subscribe
Notify of
guest
4 Comments
古い順
新しい順 高評価順
Inline Feedbacks
View all comments