当ブログの記事に関して、関係各所より削除の依頼を受けた記事がありましたので記事と画像を削除致しました。
ご了承下さい。
さて、コメントでおもっちさん、名古屋人さんより情報をいただいておりました。ありがとうございます。
本通のどちらかと言えばパルコ寄りに以前から存在していた空き地があります。
4月に入った頃だと思われますがその空き地の西隣にあったチケットセブン(金券ショップ)が解体されたようです。
場所はこの辺り。
より大きな地図で 無題 を表示
先日実際に行ってみるとこのような感じになっていました。
空き地の左に少し前まで間口の狭いチケットセブンが建っていました。
それが解体され、隣の空き地と合わせて少しまとまった敷地ができました。
近くまで行ってみると建設の認可の関係の看板が出ておりました。
具体的なことは分かりませんが今年の3月29日から7月18日の期間で何か建築物を建てるという内容に見えます。
建築主は株式会社ビブレーンという会社。
調べてみると県内の求人広告を掲載する折込広告の会社で、チケットセブンはこの系列会社のようです。
【株式会社ビブレーン】:会社概要
ということで建設されるのはこの会社の建物で、チケットセブンも大きくなって再オープンというのが濃厚なようです。
本通りを通るときには少し頭に置きながら通りたいです。
Sponsored Link
Sponsored Link
何の記事がどこから削除されたのかすごく気になりますね・・・
ところで、駿台予備校の件は、中国新聞の記事になる前に私は知っていました。
なぜなら現地・ボンルパ跡地に建設予定の看板がかけてあったからですw
天下の公道に掲示されたものをネットに掲げて削除依頼って何者というか何様なんだろ?
以上、CTCという単語をココで見るまで知らなかった世間知らずの戯言でしたww
何の記事がどこから削除されたのかすごく気になりますね・・・
ところで、駿台予備校の件は、中国新聞の記事になる前に私は知っていました。
なぜなら現地・ボンルパ跡地に建設予定の看板がかけてあったからですw
天下の公道に掲示されたものをネットに掲げて削除依頼って何者というか何様なんだろ?
以上、CTCという単語をココで見るまで知らなかった世間知らずの戯言でしたww
何の記事ってCTCの記事が削除されたんですよ。
削除依頼したのはJR関係者ですかね?
>鐘梨さん、syunjiさん
普通に言っても大丈夫だとは思いますが、列車の安全を司るCTCセンターの場所が周辺住民のみならず不特定多数の人に知られてしまうのは好ましくない、
ということでFC2ブログ事務局を通してJR西日本から削除の依頼を受けました。
本当にごもっともなご指摘ですね。。私が迂闊でした。
駿台予備校も看板が立ってましたか。機会があれば見に行ってみたいです。
レポートお疲れ様です。
色々大変ですね。
JR側の公道での掲示板、ヤバいとは思っていましたが…
高倉健さん主演の新幹線大爆破なんて映画もありましたよね。
3階立てのビルになるみたいです
この場所に、劇団四季の広島オフィスと劇団四季グッズショップを設置していただけたらと思います。
>タミーさん
ああいった掲示板は市の条例などでも設置の義務がありますからね~。あくまでも周辺の住民に向けたもの、ということですね…。
>6さん
情報ありがとうございます。また見に行ってみます^^
>おもっちさん
本通りのちょうど真ん中ぐらいですし立地は申し分ないですね。周辺もショッピングやエンターテインメントに富んでいますし。