広島駅南口再整備・駅ビル建替工事 2020.08(Vol.11) 解体準備着々 マイカー閉鎖時期も判明!

広島市とJR西日本、広島電鉄の3者は、広島駅南口広場の再整備を進めています。
従来の駅ビル「ASSE」は建て替えのため、2020年3月に閉館しました。
建て替えられる新ビルは地上20階建てで、ホテルや商業施設、シネマコンプレックスを備える複合ビルになる予定です。

また、路面電車が現在の猿猴橋町を経由するルートから駅前大橋線を経由するルートに変更されるとともに、新駅ビルの2階に高架で乗り入れることで、JRとの乗り換えの利便性が向上するなど
賑わい創出と都心同士(紙屋町・八丁堀地区)のアクセス性向上に大きく貢献する存在になります。
2025年春の開業を目指します。

広島市とJR西日本、広島電鉄の3者は、15日共同で会見を開き、 検討を進めてきたJR広島駅南口広場再整備事業に関し、建て替えられる新しい広島駅ビルの概要とイメージパースを公開しま

完成イメージ(広島市)

前回の状況です。

広島市とJR西日本、広島電鉄の3者は、広島駅南口広場の再整備を進めています。 従来の駅ビル「ASSE」は建て替えのため、2020年3月に閉館しました。 建て替えられる新ビルは地
広島市とJR西日本、広島電鉄の3者は、広島駅南口広場の再整備を進めています。 従来の駅ビル「ASSE」は建て替えのため、2020年3月に閉館しました。 建て替えられる新ビルは地

【広島駅南口ビル新築他工事】

高さ 97.9m
階数 地上20階・地下2階
用途 商業・ホテル・映画館・駐車場・駐輪場
ホテル客室数 428室
敷地面積 86,357.39平方メートル
建築面積 20,632.76平方メートル(新築部のみ)
48,308.65平方メートル(既存含む)
延床面積 126,509.25平方メートル(新築部のみ)
185,989.71平方メートル(既存含む)
店舗面積 約26,000平方メートル
(広島市:出店計画書の提出状況より)
着工予定 2021年2月
完了予定 2025年3月
開業予定 2025年春
基本設計・監修 ジェイアール西日本コンサルタンツ・東畑建築事務所設計共同体
実施設計・施工 広島駅南口ビル新築他工事特定建設工事共同企業体(株式会社大林組・広成建設株式会社)
全体事業費 約600億円

解体へ向け一歩!外壁に防音パネル設置開始

全景から。

 

今回は昼飯がてら、エールエールA館のレストランからも見下ろしてみました。
工事の様子を見るのには最強のアングルですね。

現駅ビルは見ておわかりの通り、ついに解体工事用の白い防音パネルで全体が覆われ始めてきました!
前回の速報版の記事(7月29日)で、足場の設置が始まったことをお伝えしましたが、
それから10日程度でここまで工事中らしくなるとは。

 

ASSEの文字は完全に見えなくなりました。
見届ける意味も込めて、画像をいくつか。

 

 

数年前の自分には信じられない光景です。
東側の駐車場部分もパネルが用意されているので、すぐにでも展開できそうです。
前回ご紹介した巨大メッセージ看板やこの駅ビルのビジュアルを見て、一般の方もかなり「駅が変わる」という認識が広まってきているようで、
すれ違う人の何人かは駅ビルの建て替えについて話をされていました。(私が駅ビルにカメラを向けているからかもしれませんが)

 

先程の全景でご覧いただきましたが、駅ビル西側はまだこのような足場は設置されていません。
しかしここだけは別でした。

 

 

駅ビル建て替えに伴い北口(ヴィアイン広島新幹線口)に移転した、旧「ヴィアイン広島」もこの様相です。
駅ビル本体とは独立した建物ですが、並行して解体工事が進められそうですね。

新型コロナウイルスの新規感染者数はひとまず落ち着きを見せるようになりました。 緊急事態宣言の解除、及び休日を含む外出自粛要請の解除に伴い、 当ブログでは三密を避け、「新しい生活

9月から南口降車場閉鎖、動線も大幅に変わる!

広島駅南口のあらゆる場所に、こちらのお知らせが掲示されていました。

以前、JRがプレスリリースとして出した工事の概要の通り、粛々と進むようです。一安心。

  • 9月1日(火)から、広島駅南口のマイカー降車場と駐車場が閉鎖され利用不可に。
  • 9月12日(土)から、マイカーエリア及び噴水エリアを含む広範囲が工事エリアに。

頭では分かっていても、とんでもないことになるな…と改めて思いますね。
北口の改良も、その過程では大幅は変化を伴いましたが、南口はそもそも立体的に構造が変わるためそれを上回るドラスティックな変化になります。

 

南口降車場、駐車場では早くも閉鎖を知らせる大々的な看板が。

歩道側だけでなく、車道側、車の通路などあらゆる場所にお知らせがありました。
利用者が多いので、徹底しているようです。この工事期間はどうしても不便になりますね。
どうか北口に周っていただくなどしていただき、周辺道路への違法駐停車などは避けていただきたいものです。取り締まりの強化も必要でしょう。

 

9月1日に駐車場が閉鎖、そして同12日からは歩行者用通路も現在のバスのりば寄りに変更となります。

 

お知らせの図を見ると、多少は車道スペースを使って広くするようです。
ここが駅と駅西側とを結ぶ歩行者のメイン動線になるんですよ…?

 

現在の通路。

ここはB・Cブロック再開発の定点観測で本当によく通りました。

 

 

そして、忘れてはならないのが、広島駅のシンボルだったこの噴水ですね。
図面を見てお分かりの通り、9月12日からはこの噴水も閉鎖区画に取り込まれ、解体工事が始まります。

 

改めてよく見てみると、このような銘版がありました。平成元年に設置されたようですね。
形状から「銀のお尻」という異名もある(?)この噴水も、お尻じゃなくてきちんとした意味はあります(笑)。

見られるのはあと1ヶ月ほどです。

 

JRのプレスリリースによると同じ9月には、駅ビル地下フロア及び地下通路も閉鎖される事になっています。
看板があったわけではありませんが、これもほぼ地上と同じスケジュールで閉鎖される可能性が高いと思われます。

 

 

閑散とする地下。ラッシュ時は通勤・通学客が2階とは分散してこちらの地下改札を使う割合も多いようです。
地下改札も同じく閉鎖となるので、JR西日本はラッシュ時の代替策として2階「中央口」の改札レーンを増設する予定です。

 

 

改札内の変化、その他

続いて、在来線改札内に移動してきました。
駅ビルが接する1番のりばです。

 

前回準備が進んでいた、仮設ホーム屋根が完成していました。

 

駅ビル方向に目を移すと、解体用の重機が眠っています。

 

これで解体を進めていくようですね。

 

写しているこのあたりは、先日の記事でもご紹介した駅ビルの増床(線路上空ekieと一体化)区域に当たります。

 

 

 

新広島駅ビルは線路上空のエキエと直結する構造に

今は空が見えていますが、完成時には駅ビルの建築範囲の一部となり、線路上空の「ekie ザッカマルシェ」と一体となり、回遊性を大幅に高めます。

 

長い記事となりましたが、最後に将来の駅ビルへのマイカー進入経路を改めて確認してみましょう。

 

 

 

南口の「駅ビル直結駐車場」の入口がちょうど4枚目の画像の位置となるので、
上から順に駅西高架橋が横切る交差点から飲み屋街「エキニシ」の横を通過し、
再び高架橋をくぐって入口に至るという経路になると思われます。

道が細く、特に夜は「エキニシ」の歩行者も多く横切るので、現状から何らかの改良が必要と思われます。
駅ビル利用車両だけでなく、郵便局再開発オフィスビルの利用車両も合わさってくると思われるため、動線の安全確保は課題となりそうです。
間違いなく、高架橋の両側で一方通行にした方がいいだろうな…。

 

ということで、盛りだくさんになってしまいましたが、今回の記事は以上です。

一歩ずつ着実に事業が進んでいます。

広島駅ビル「ASSE」は今年度の解体工事を経て、2021年2月に着工予定、
路面電車の駅前大橋線は2020年11月に着工予定で、
新駅ビルと駅前大橋線は2025年春の開業予定です。

guest
11 Comments
古い順
新しい順 高評価順
Inline Feedbacks
View all comments